翻訳と辞書
Words near each other
・ 山田美緒
・ 山田美花
・ 山田美菜子
・ 山田美葉
・ 山田義塾
・ 山田義昭
・ 山田義晴
・ 山田義暒
・ 山田義見
・ 山田羽書
山田耕三郎
・ 山田耕二
・ 山田耕作
・ 山田耕嗣
・ 山田耕大
・ 山田耕太
・ 山田耕平
・ 山田耕民
・ 山田耕治
・ 山田耕筰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山田耕三郎 : ミニ英和和英辞書
山田耕三郎[やまだ こうざぶろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [み]
  1. (num) three 

山田耕三郎 : ウィキペディア日本語版
山田耕三郎[やまだ こうざぶろう]
山田 耕三郎(やまだ こうざぶろう、1917年大正6年)1月15日2012年平成24年)9月22日)は、日本政治家滋賀県下坂本村村長、大津市議会議員、滋賀県議会議員を歴任。第20代大津市長(2期)となり、革新派の市長として福祉事業などを推進、「福祉の山耕」と呼ばれた。その後参議院議員を3期務め、一の会連合参議院に加わった。大津市名誉市民。勲二等瑞宝章
== 来歴・人物 ==
1934年、滋賀県立膳所中学校(現・滋賀県立膳所高等学校)を卒業、1935年4月に島津製作所に入社〔"大津市名誉市民の略歴および業績 " 大津市: 2008年3月10日閲覧.〕。
1949年4月に下坂本村村長となり〔、村長として大津市との合併に反対したが、在任中の1950年に合併した〔『新修 大津市史 6 現代』p303-304〕。1951年4月から1959年4月まで大津市議会議員を務め〔、在日米軍の大津キャンプ返還運動を主導した〔『新修 大津市史 6 現代』p391〕。1959年4月から1971年まで滋賀県議会議員を務めた〔。
1972年社会党共産党の支持と労働組合の支援を受け、滋賀県初の革新首長として大津市長に当選した〔『新修 大津市史 6 現代』p499〕。助役に市建設部長山田豊三郎、収入役に同総務部長の田中和夫が就任した〔。電車で初登庁したことが話題となった〔。山田は市長として「市民本位の市政」を政治信条とし、「福祉は行政の原点」との信念を持った〔。
オイルショックが起こり、市の財政が危機に陥る中でも、福祉事業を推進して成果を収めた〔『新修 大津市史 6 現代』p501,504〕。特に「乳幼児検診・大津1974年方式」、「障害乳幼児対策・大津1975年方式」など、全国でも先進的な児童福祉政策を行った〔〔『新修 大津市史 6 現代』p504〕。
他にも、市民センター建設や、人口増加に対応して学校施設や保育施設の整備、大津駅前都市の改造、瀬田駅前土地区画整理などの都市基盤整備も行った〔〔。また、市民との対話を目的に、市長巡回相談も行った〔『新修 大津市史 6 現代』p500〕。
1959年から1974年まで下阪本農業協同組合長を務めた〔。
1976年に無投票で再任するが、1980年に参院議員に転じて退任。第12回参議院議員通常選挙に無所属で出馬し当選。中山千夏美濃部亮吉と共に院内会派一の会」を結成。その後、連合参議院初代代表に就任した。
1992年7月に政界引退。1992年11月に勲二等瑞宝章を受章。
1993年6月に滋賀地方自治研究センター理事長となった〔。10月1日に「卓越した行政手腕を発揮し、大津市発展の基礎を築」き、「福祉の向上と地方自治の確立に尽力」したとして大津市名誉市民に表彰される〔。
2012年9月22日、95歳で死去〔山田耕三郎さん死去 元大津市長・参院議員 朝日新聞 2013年11月13日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山田耕三郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.