翻訳と辞書
Words near each other
・ 山種産業
・ 山種美術館
・ 山種証券
・ 山稼ぎ
・ 山稽古
・ 山積
・ 山積み
・ 山窩
・ 山立
・ 山童
山端庸介
・ 山端零
・ 山竹伸二
・ 山竹抗争
・ 山笑う
・ 山笠
・ 山笠Z゛信介
・ 山笠号
・ 山簡
・ 山籠り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山端庸介 : ミニ英和和英辞書
山端庸介[やまはた ようすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [はし]
 【名詞】 1. end (e.g., of street) 2. edge 3. tip 4. margin 5. point
: [かい]
  1. (n,vs) shell 2. shellfish 3. being in between 4. mediation 5. concerning oneself with

山端庸介 : ウィキペディア日本語版
山端庸介[やまはた ようすけ]

山端 庸介(やまはた ようすけ、1917年8月6日 - 1966年4月18日)は日本の写真家従軍カメラマン法政大学中退。英領シンガポール生まれ。
長崎市への原子爆弾投下直後の1945年8月10日に市内へ入り、被害の状況を撮影した。
== 略歴 ==

*1917年 - シンガポールで父・祥玉、母・フクの間に生まれる。父は当地で写真スタジオ・写真材料商を営む「サン商会」の経営者。
*1935年 - 父からライカを譲り受け、本格的に写真を撮り始める。
*1936年 - 法政大学中退。父が経営するジーチーサン商会(サン商会を改称)にカメラマンとして就職。
:ジーチーサン商会は戦時中に山端写真科学研究所と改称。1943年に東京有楽町の日劇および大阪高島屋の正面に掲げられた100畳敷写真大壁画「撃ちてし止まむ」の撮影・制作に関わったことで知られる。その後敗戦にともない解散。
*1940年 - 海軍省従軍写真班員として中国大陸に赴任、以後、台湾シンガポールなどに従軍。
*1945年8月10日 - 陸軍省西部報道部の指令で、被爆直後の長崎県長崎市に入り、悲惨な状況をカメラに収める。
*1945年12月 - 宮内省の依頼により『LIFE』に掲載される天皇一家の写真を父とともに撮影(翌年2月4日号掲載)。
*1946年 - 春、広島・長崎を訪れ撮影。
*1946年12月 - 父とともに東京築地にて株式会社ジーチーサンを再興(翌年同社社長に就任)。
*1947年 - 名取洋之助らの『週刊サンニュース』に参加。
*1952年 - 連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)が原爆に関するプレスコードを解き、『LIFE』9月29日号(原爆特集号)に写真が掲載される(アメリカ初の被爆者写真の公開)。また彼の写真が掲載された『記録写真 原爆の長崎』が刊行。
*1955年 - ニューヨーク近代美術館で開催された写真展「ザ・ファミリー・オブ・マン」に山端の原爆写真「おにぎりを持つ少年」が展示される。
:同展は翌年日本の会場でも開催されるが、山端はニューヨークで展示したものとは別の、黒焦げになった少年の死体写真を引き延ばしたものを展示したため、昭和天皇の参観に際し主催者が同作品をカーテンで覆い数日後には撤去され、名取洋之助らが抗議した。
*1966年4月18日 - 十二指腸により死去。
*1995年 - 原爆記録写真の修復作業が開始。アメリカで展覧会「ナガサキ・ジャーニィー」が開催される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山端庸介」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.