翻訳と辞書
Words near each other
・ 山背小林
・ 山背村
・ 山背王
・ 山背部小田
・ 山胡桃
・ 山脇〆紀
・ 山脇佳奈
・ 山脇元彌
・ 山脇光治
・ 山脇和泉家
山脇啓造
・ 山脇学園中学校
・ 山脇学園中学校・高等学校
・ 山脇学園短期大学
・ 山脇学園高校
・ 山脇学園高等学校
・ 山脇実
・ 山脇小径
・ 山脇巌
・ 山脇恭二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山脇啓造 : ミニ英和和英辞書
山脇啓造[やまわき けいぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [わき]
 【名詞】 1. side 

山脇啓造 : ウィキペディア日本語版
山脇啓造[やまわき けいぞう]
山脇 啓造(やまわき けいぞう)は明治大学教授、オックスフォード大学 日本研究所客員研究員。専門は国際関係論 (外国人政策・移民問題)、多文化共生論。
世界のボーダレス化に伴い、国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的違いを認め合い対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きる多文化共生社会の形成が、今後の日本にとって大きな課題となると唱える研究者である。
日本に暮らす外国人は、1990年代以降大きく増加し、永住資格を取得する者も多く定住化傾向にある昨今の日本。その状況において、各自治体や国の施策について幅広く体系的に、問題点やこれからの役割と望ましい方向性を整理し、政策提言を行っている。
また、近年、小中学校など教育現場で増える外国人児童の、学校生活やその保護者達の暮らしを中長期的に観察し、日本の学校に通う外国人児童や生徒の教育の充実に向け、現在の教育体系の中で子供や教師や保護者がどんな問題を抱え、その問題解決のために、学校・保護者・地域・自治体・企業・国と連携し、今後のあるべき姿について各人の役割について、研究を重ねている。
== 来歴 ==
東京大学法学部卒業ののち、米国へ留学。コロンビア大学国際公共政策大学院(国際関係論修士)卒業後、国連開発計画でコスタリカへ着任。
帰国後、明治学院大学国際平和研究所を経て、神奈川大学法学部、明治学院大学法学部、大阪大学、お茶の水女子大学、明治大学政治経済学部、同情報コミュニケーション学部非常勤講師を歴任。
その後明治大学商学部教授を経て、2008年に多文化共生キャンパスとして新設された国際日本学部 教授。ガバナンス研究科(公共政策大学院)や教養デザイン研究科(明治大学大学院 平和・環境領域研究コース)では「国際化政策研究」をも受け持つ。
2012年 - 国際社会で顕著な活動を行い世界で『日本』の発信に貢献した業績をもとに、外国人プレス関係者により構成される、世界で活躍し『日本』を発信する日本人プロジェクトより、内閣府から世界で活躍し『日本』を発信する日本人の一人に選ばれた。英語名:Profiles of "Passion without borders" Japanese.
*厚生労働省「IT分野の外国人技術者の受入れに関する調査・研究」委員(2001年度)
*総務省「多文化共生の推進に関する研究会」座長(2005-2006年度)
*国土交通省「北関東圏における多文化共生の地域づくり検討委員会」委員長(2006年度)
*外務省「海外交流審議会外国人問題作業部会」委員(2006-2007年度)
*法務省「出入国管理政策懇談会在留管理専門部会」委員(2007年度)
*文部科学省「初等中等教育における外国人児童生徒教育の充実のための検討会協力者」(2007-2008年度)
*総務省「多文化共生の推進に関する意見交換会」座長(2009年度)
*内閣府「定住外国人施策の現状と課題に関する有識者ヒアリング」(2009年度)
*文部科学省「定住外国人の子どもの教育等に関する政策懇談会」委員(2009年度)
*川崎市「国際協力のあり方」研究委員(1996年度)
*東京都「地域国際化セミナー」企画委員(1999年度)
*浜松市「世界都市化ビジョン策定ワーキンググループ」指導員(2000年度)
*立川市「国際化推進委員会」委員長(2000年度)
*東京都国際交流委員会「国際化市民フォーラム in TOKYO」企画委員(2003年度)
*外国人集住都市会議アドバイザー(2004年度-現在)
*自治体国際化協会「地域国際化協会課題研究会」委員(2004年度)
*岐阜県国際センター「在住外国人との共生社会検討委員会」座長(2004年度)
*自治体国際化協会「地域における多文化共生事業促進委員会」委員(2005年度)
*東京都足立区「多文化共生推進計画策定懇談会」会長(2005年度)
*宮城県「多文化共生推進条例策定懇話会」座長(2005-2006年度)
*群馬県「多文化共生指針策定委員会」委員長(2006年度)
*東京都「地域国際化推進委員会」委員長(2006-2009年度)
*上田市「外国籍市民支援会議」アドバイザー(2006ー2009年度)
*愛知県「多文化共生推進プラン検討会議」座長(2007年度)
*新宿区立大久保小学校学校評議員(2008-2011年度)
*東京都大田区多文化共生実態調査支援委員(2009年度)
*愛知県「多文化共生推進プラン中間評価有識者会議」座長(2010年度)
*自治体国際化協会 多文化共生事業事例集作成アドバイザー(2010-2011年度)
*東京都新宿区「多文化共生連絡会」ファシリテータ(2010-2011年度)
*東京都新宿区「外国にルーツを持つ子どもの実態調査」検討委員(2011年度)
*東京都大田区「多文化共生推進協議会」会長(2011年度)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山脇啓造」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.