翻訳と辞書
Words near each other
・ 山越し
・ 山越しをする
・ 山越享太郎
・ 山越克雄
・ 山越内駅
・ 山越吉洋
・ 山越富夫
・ 山越富夫ペトロスキー
・ 山越康平
・ 山越紀子
山越邦彦
・ 山越郡
・ 山越駅
・ 山路
・ 山路PA
・ 山路こえて
・ 山路の露
・ 山路ふみこ映画賞
・ 山路ふみ子
・ 山路ふみ子映画賞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山越邦彦 : ミニ英和和英辞書
山越邦彦[やまごし くにひこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ほう, くに]
 (n) country

山越邦彦 : ウィキペディア日本語版
山越邦彦[やまごし くにひこ]
山越 邦彦(やまごし くにひこ、1900年6月22日 - 1980年4月7日)は、日本の建築家。建築設備設計技術者。東京出身。
東京帝国大学工学部(現東京大学工学部建築学科卒業。その後モダニズムの啓蒙雑誌『建築時潮』を編集。芸術家としての建築家像を否定し、自ら「構築家」と称して科学性と社会性のある建築を提唱した。
主な作品のうち、1933年に発表した自邸・ドモディナミカ(動力学の家)では、乾式工法と床暖房、ピロティを採用し設備や間取りの考え方など、当時としては画期的な提案を行っている。またDOMO MALTANGLAで、太陽熱利用のほか生ゴミと糞尿をメタンガスに変えて台所の燃料にするなど、リサイクルやエコロジーに基づいた住宅設計を提案している。
象設計集団設計のドーモ・セラカントでは、地中浸透による浄化槽と温水床・暖房の設備設計を担当。その他同集団の設計する住宅にエスペラントをつけるのも山越が命名していた。
==参考文献==

*矢代眞己『山越邦彦旧邸「ドーモ・ディナミーカ」と残存資料の調査概要について 山越邦彦研究・その3』 日本建築学会 2007
*矢代眞己『山越邦彦のエコロジカルな住宅思想に関する多面的研究-住宅における環境技術のパイオニア:その思想と実践から学ぶこと』 住宅総合研究財団研究論文集 2007



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山越邦彦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.