|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 山路 : [やまじ] (n) mountain path ・ 路 : [ろ] 【名詞】 1. road 2. street 3. path
『山路こえて』(やまじこえて)は西村清雄が作詞した、もっとも有名な日本人の創作讃美歌の古典。 == 経緯 == 1903年(明治36年)2月上旬、宇和島教会で伝道を続けていたアメリカン・ボードの宣教師コーネリア・ジャドソンの応援の帰り、鉄道が開通していなかったので、法華津峠、鳥坂峠で夜を迎えた。大洲まで五里もあると思うと心細かった西村は、三輪源造が新作讃美歌を見せてくれたことを思い出して、『ゴールデン・ヒル』(Golden Hill、作曲は一説にAmzi Chapinとも)の歌調にあわせて、一句一句作った。一節できるごとに歌ってみたら、寂しさがなくなり、山路を楽しむことができた。これが、「山路こえて」という讃美歌である。これが1903年の明治版讃美歌に採用されもっともポピュラーな讃美歌になり、今日も讃美歌の404番として有名になった。1952年(昭和27年)に、この曲を作った法華津峠に歌碑が立てられた。〔『讃美歌略解-歌詞の部』225-226頁〕 松山バンドの信徒たちは、自己の心情に福音の響きを反響させ、その信仰体験を詩歌として表明して、日本の文化的感受性をもて福音に応答するように勤めていた。この讃美歌はその信仰の姿勢の代表的な例である。〔高橋2003、122-123頁〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山路こえて」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|