|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 都 : [みやこ] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road ・ 町立 : [ちょうりつ] (n,adj-no) established by the town ・ 立国 : [りっこく] 1. (n,vs) founding of a nation ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国民 : [こくみん] 【名詞】 1. national 2. people 3. citizen ・ 国民健康保険 : [こくみんけんこうほけん] 【名詞】 1. national health insurance ・ 民 : [たみ] 【名詞】 1. nation 2. people ・ 健 : [けん] 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness ・ 健康 : [けんこう] 1. (adj-na,n) health 2. sound 3. wholesome ・ 健康保険 : [けんこうほけん] 【名詞】 1. health insurance ・ 保 : [ほ] 1. (n,vs) guarantee ・ 保険 : [ほけん] 【名詞】 1. insurance 2. guarantee ・ 陽 : [よう] 1. (adj-na,n-adv,n) way 2. manner 3. kind 4. sort 5. appearance 6. like 7. such as 8. so as to 9. in order to 10. so that 1 1. yang 1 ・ 病 : [やまい] 【名詞】 1. illness 2. disease ・ 病院 : [びょういん] 【名詞】 1. hospital
山都町立国民健康保険蘇陽病院(やまとちょうりつこくみんけんこうほけんそようびょういん)は、熊本県上益城郡山都町にある医療機関。山都町病院事業の設置等に関する条例(平成17年2月11日条例第109号)に基づき山都町が設置運営する病院。旧蘇陽町と清和村の一部事務組合による蘇陽病院を、町村合併に伴い山都町に承継して現在の名称になった。宮崎県五ヶ瀬町との県境から数キロ離れた地点に位置する。県内に3カ所あるへき地医療拠点病院の1つであり〔ほかに上天草市立上天草総合病院、球磨郡公立多良木病院が指定を受ける。 6頁。〕、2008年現在、上益城圏域唯一の第二次救急対応施設である〔 (熊本県)23頁。〕。 == 沿革 == * 1947年4月 - 一部事務組合による馬見原町外六ヶ町村立馬見原病院として開設。 * 町村合併により、蘇陽町外二ヶ町村病院組合馬見原病院、のち宮崎県五ヶ瀬村の組合脱退により、蘇陽町清和村病院組合馬見原病院に名称変更。 * 1976年10月1日 - 馬見原病院を蘇陽病院に名称変更。 * 1986年4月 - 柏歯科診療所開設 * 1991年4月 - 在宅介護支援センター開設。 * 1993年1月 - 訪問看護ステーション開設。 * 2003年4月 - へき地医療拠点病院の指定。 * 2005年2月11日 - 矢部町・蘇陽町・清和村が合併し、山都町が誕生。一部事務組合は合併前日に解散し、病院は新町に承継された〔。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山都町立国民健康保険蘇陽病院」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|