翻訳と辞書
Words near each other
・ 山陰近畿自動車道
・ 山陰連絡線
・ 山陰道
・ 山陰電気
・ 山陰騒動
・ 山陰高等学校野球大会
・ 山陰高等学校野球大会 (旧)
・ 山陰高速道
・ 山陵
・ 山陵奉行
山陵志
・ 山陽
・ 山陽 (列車)
・ 山陽TVイブニングニュース
・ 山陽TVニュース
・ 山陽インターチェンジ
・ 山陽オート
・ 山陽オートレース場
・ 山陽クラウンズ
・ 山陽コカ・コーラボトリング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山陵志 : ミニ英和和英辞書
山陵志[さんりょうし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山陵 : [さんりょう]
 【名詞】 1. mountains and hills 2. imperial tomb
: [みささぎ]
 【名詞】 1. imperial mausoleum 2. Emperor's tomb 
: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 

山陵志 : ウィキペディア日本語版
山陵志[さんりょうし]
山陵志』(さんりょうし)は、江戸時代後期に蒲生君平が著した書物で、天皇陵(山陵)に関する研究調査結果を記した史料である。
== 概要 ==
蒲生君平寛政8年(1796年)から寛政12年(1800年)にかけて自ら行った近畿地方四国地方の陵墓調査結果を編纂したもので、草稿は寛政9年(1797年)に、最終稿は享和元年(1801年)に完成したと言われる。書物として発刊されたのは文化5年(1808年)とも文政5年(1822年)とも言われる。文政5年説の場合、君平の死後にはじめて出版されたことになる。「前方後円墳」という言葉は『山陵志』の中で初めて君平が用いた言葉である。本書が幕末尊王論の根拠となったと評される一方で、調査結果を記録した考古学資料としての評価も高く、明治維新の後、明治天皇は君平の業績を讃え、勅命により郷里である宇都宮石碑(蒲生君平勅旌碑)が建立された。本書は水戸光圀が編纂に取り組んだ『大日本史』の補完資料の位置付けとしても評価されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山陵志」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.