翻訳と辞書
Words near each other
・ 岐阜県道74号高山停車場線
・ 岐阜県道75号
・ 岐阜県道75号神岡河合線
・ 岐阜県道76号
・ 岐阜県道76号国府見座線
・ 岐阜県道77号
・ 岐阜県道77号岐阜環状線
・ 岐阜県道78号
・ 岐阜県道78号岐阜大野線
・ 岐阜県道79号
岐阜県道79号関本巣線
・ 岐阜県道7号
・ 岐阜県道7号中津川南木曽線
・ 岐阜県道80号
・ 岐阜県道80号美濃川辺線
・ 岐阜県道81号
・ 岐阜県道81号美濃洞戸線
・ 岐阜県道82号
・ 岐阜県道82号白鳥明宝線
・ 岐阜県道83号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岐阜県道79号関本巣線 : ミニ英和和英辞書
岐阜県道79号関本巣線[ぎふけんどう79ごう せきもとすせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

岐阜 : [ぎふ]
 【名詞】 1. Gifu (pn) 
岐阜県 : [ぎふけん]
 (n) Gifu prefecture (Chuubu area)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [す]
 【名詞】 1. nest 2. rookery 3. breeding place 4. beehive 5. cobweb 6. den 7. haunt 

岐阜県道79号関本巣線 : ウィキペディア日本語版
岐阜県道79号関本巣線[ぎふけんどう79ごう せきもとすせん]

岐阜県道79号関本巣線 (ぎふけんどう79ごう せきもとすせん)は、岐阜県関市小屋名から岐阜県本巣市金原に至る主要地方道(岐阜県道)である。
== 概要 ==
岐阜地区北部の東西を貫く幹線道路である。関市小屋名の国道156号を起点に西に進む。岐阜市北東部の三輪地区を通り、山県市に入る。山県市天王交差点で国道256号(現道)に接続する。ここから井戸尻交差点までは国道256号(現道)と重複、北進する。井戸尻交差点で西に折れるが、途中、山県市役所東交差点までは国道256号と重複している(建設中の高富バイパスと現道との接続のため)。その後山県市小倉を通り、再び岐阜市に入る。岐阜市雛倉で岐阜県道167号金原上西郷線と接続し、北に折れ、重複する。鹿穴峠を越えると本巣市外山に入る。このあたりに、道幅が1.5車線に狭くなる区間がある。金坂峠を越えて、本巣市金原の国道157号との交差点が終点。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岐阜県道79号関本巣線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.