翻訳と辞書
Words near each other
・ 岐阜県道75号神岡河合線
・ 岐阜県道76号
・ 岐阜県道76号国府見座線
・ 岐阜県道77号
・ 岐阜県道77号岐阜環状線
・ 岐阜県道78号
・ 岐阜県道78号岐阜大野線
・ 岐阜県道79号
・ 岐阜県道79号関本巣線
・ 岐阜県道7号
岐阜県道7号中津川南木曽線
・ 岐阜県道80号
・ 岐阜県道80号美濃川辺線
・ 岐阜県道81号
・ 岐阜県道81号美濃洞戸線
・ 岐阜県道82号
・ 岐阜県道82号白鳥明宝線
・ 岐阜県道83号
・ 岐阜県道83号多治見白川線
・ 岐阜県道84号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岐阜県道7号中津川南木曽線 : ミニ英和和英辞書
岐阜県道7号中津川南木曽線[ぎふけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

岐阜 : [ぎふ]
 【名詞】 1. Gifu (pn) 
岐阜県 : [ぎふけん]
 (n) Gifu prefecture (Chuubu area)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 

岐阜県道7号中津川南木曽線 ( リダイレクト:岐阜県道・長野県道7号中津川南木曽線 ) : ウィキペディア日本語版
岐阜県道・長野県道7号中津川南木曽線[ぎふけんどう ながのけんどう7ごう なかつがわなぎそせん]

岐阜県道・長野県道7号中津川南木曽線(ぎふけんどう・ながのけんどう7ごう なかつがわなぎそせん)は、岐阜県中津川市を起点とし長野県南木曽町に至る主要地方道である。以前は両県とも県道43号線であった。
== 概要 ==

* 岐阜県側については全区間片側1車線以上が確保されている。
* 接続する中津川市道(本来は農道)が整備されており、そちらを利用する者も多く平日の交通量はそれほど多くはないが、近隣に温泉等の観光地があり、その中でも特に有名な観光地である「馬籠宿妻籠宿」を経由するため、休日には渋滞が発生するほど交通量が増えることもある。
* 馬籠地区と妻籠地区の間は峠道であり、しばらくはつづら折れの急カーブが連続するが、岐阜県側・長野県側ともに近年道路改良が進み、徐々に走りやすい道になりつつある。
* 木曽川沿いを走る国道19号の迂回路としても機能している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岐阜県道・長野県道7号中津川南木曽線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.