|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岐阜 : [ぎふ] 【名詞】 1. Gifu (pn) ・ 岐阜県 : [ぎふけん] (n) Gifu prefecture (Chuubu area) ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 郷土 : [きょうど] 【名詞】 1. native place 2. birth-place 3. one's old home ・ 土 : [つち] 【名詞】 1. earth 2. soil ・ 土工 : [どこう] 【名詞】 1. earthwork(s) 2. laborer 3. labourer 4. construction worker ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 工芸 : [こうげい] 【名詞】 1. industrial arts ・ 工芸品 : [こうげいひん] 【名詞】 1. handicraft 2. industrial art object ・ 芸 : [げい] 【名詞】 1. art 2. accomplishment 3. performance ・ 品 : [ひん] 【名詞】 1. thing 2. article 3. goods 4. dignity 5. article (goods) 6. counter for meal courses
岐阜県郷土工芸品(ぎふけんきょうどこうげいひん、Gifu Prefecture's Local Handdicrafts)とは、「岐阜県郷土工芸品指定要綱」に基づき、岐阜県が指定する工芸品である。48品目(2009年6月時点)が指定されている。 国の伝統的工芸品に指定される要件を整えていない岐阜県内の工芸品を紹介するために指定した工芸品で、次の1から3までの要件に該当し、4又は5のいずれかの要件に該当するものを指定している。 :1.主として日常生活の用に供されるものであること。 :2.製造過程の主要部分が手工業的であること。 :3.一定の期間、県内において当該工芸品が製造されているもので、将来にわたって製造の継続が見込まれること。 :4.製造技術又は技法が地域に継承されていること。 :5.郷土の風土、暮らし及び資源等を題材又は素材とし、優れた技術又は技法により製造され、品格を備えていること。 下記の物については、国の伝統的工芸品に指定されているため含まれない。 *飛騨春慶(1975年2月17日指定) *一位一刀彫(1975年5月10日指定) *美濃焼(1978年7月22日指定) *美濃和紙(1985年5月22日指定) *岐阜提灯(1995年4月5日指定) == 岐阜県郷土工芸品一覧 == === 岐阜地区 === *岐阜渋うちわ(1992年3月30日指定) *花合羽(1998年10月30日指定) *のぼり鯉(1998年10月30日指定) *岐阜和傘(1992年3月30日指定) *岐阜長良川花火(1992年3月30日指定) *大桑竹細工(1992年3月30日指定) *本巣わら細工(1992年3月30日指定) *菊花石加工品(1992年3月30日指定) *杞柳製品(1992年3月30日指定) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岐阜県郷土工芸品」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|