|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岡 : [こう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ ブル : [ぶる] 【名詞】 1. bull 2. (n) bull ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
岡山ブルーライン(おかやまブルーライン)は、岡山県岡山市東区君津から岡山県備前市蕃山を結ぶ延長32.4kmの道路の愛称。正式な路線名は岡山県道397号寒河本庄岡山線(おかやまけんどう397ごうそうごほんじょうおかやません)。旧称「岡山ブルーハイウェイ」。 沿道の緑と海が美しく元々は観光道路として作られたが、西端の 君津JCTで岡山バイパスに直結し、東端の 蕃山ICは岡山県道260号八木山日生線を介して国道2号および山陽自動車道の備前インターチェンジと接続しているため、国道2号のバイパスとしての性格を担い大型貨物車の通行も多くなっている。 山陽自動車道が全面開業するまでは阪神方面から岡山方面を結ぶ重要なルートの一つでもあった(これは中国自動車道が北よりのルートをとっているため)。 西側(岡山市側)の君津ICから邑久ICまでは平野(高架上)の直線的な道路である一方、東側の邑久ICから蕃山ICまではカーブと坂が多く、登坂車線を設けてある区間も一部ある。 == 概要 == 全線片側1車線の自動車専用道路で、交差道路とは全て立体交差している。以前は信号機も全く設置されていなかったが、現在では道の駅一本松展望園出入口に1箇所設置されている。 全線を通して渋滞する事なく走りやすいが、速度超過で走行する車両も多く、道路沿いの随所に「全線片側1車線、最高速度60km」と書かれた看板がある。 岡山県道397号寒河本庄岡山線としては、蕃山インターチェンジからさらに約5km東の備前市寒河が起点となっているが、この区間は一般道となっている。 * 本線() * 起点:岡山県岡山市東区君津 * 終点:岡山県備前市蕃山 * 延長:32.4km * 車線数:完成2車線 * 道路幅員:9.5m-10.5m * 制限速度:60km/h * 総事業費:約126億円 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岡山ブルーライン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|