翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡本眸
・ 岡本知剛
・ 岡本知高
・ 岡本硝子
・ 岡本祐佳
・ 岡本神草
・ 岡本祥佳
・ 岡本祥子
・ 岡本禅哲
・ 岡本秀寛
岡本秀広
・ 岡本秀明
・ 岡本秀雄
・ 岡本秋暉
・ 岡本竜之介
・ 岡本竜明
・ 岡本竜汰
・ 岡本章
・ 岡本章 (俳優)
・ 岡本章子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡本秀広 : ミニ英和和英辞書
岡本秀広[おかもと ひでひろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

岡本秀広 : ウィキペディア日本語版
岡本秀広[おかもと ひでひろ]
岡本 秀広(おかもと ひでひろ、生没年不詳)は、安土桃山時代美作国武将。通称は権之丞。
== 生涯 ==

=== 浦上家臣時代 ===
備前国戦国大名浦上宗景の重臣である岡本氏秀の子と目されるが、現在のところ断定はできない。
文書での初出は元亀2年(1571年)9月4日の佐井田城の戦いで、この時に浦上軍の援軍として秀広が、宇喜多軍の援軍として伊賀久隆らが佐井田城主植木秀資と協力して戦い三村元親荘元祐らを破った〔『桂岌円覚書』〕。この時、秀広は敵の首を挙げて宗景より「比類なき働き」と賞賛され、宗景と赤松満政の2人から感状を賜っている〔『黒田御用記』。当時、浦上氏は中央と関わる上でほぼ形骸化していた赤松氏との主従関係を再び持ち出すことで領地支配の正当性を担保していた。
この時は、宗景が満政の家臣鳥居職種に秀広への感状の発給を促しており、その結果満政からの感状も後日秀広へと届けられる運びとなった。〕。
天正2年(1574年)4月から天正3年(1575年)9月までの天神山城の戦いでは浦上方であり、天正3年(1575年)の2月から3月にかけて岡本氏秀と共に秀広も三浦貞広家臣の牧清冬山中幸盛の美作出兵が近いことを知らせ、激励していた〔『下河内牧家文書』「牧之家可秘」〕。天神山城の戦いを宇喜多直家が制し、浦上氏が滅亡した後はこれに仕えた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡本秀広」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.