|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岡 : [こう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
岡村 文子(おかむら ふみこ、1898年10月24日 - 1976年8月15日)は長野県出身の女優。 == 経歴・人物 == 長野県立長野高等女学校(現在の長野県長野西高等学校)卒業後上京。芸術愛好家の伯爵家に行儀見習いに行ったのが縁で女優の道を歩み始めた。 1917年に浅草オペラに入り、『天国と地獄』で初舞台を踏む。その後原信子歌劇団から新星歌舞劇団を経て、1921年松竹蒲田撮影所に入社し、『悪魔の崖』で映画デビューした。再び浅草オペラに戻り、1924年に東亜キネマ甲陽撮影所に入る。 1925年、松竹蒲田撮影所に戻り、『若き女の死』で助演したほか、『裸騒動記』などの喜劇映画で活躍した。1927年に準幹部に昇進する。以後小津安二郎監督の『女房紛失』などの蒲田ナンセンス喜劇作品には欠かせない女優となった。1930年に退社するが、1936年に松竹大船撮影所に復帰。1939年に幹部に昇格、飯田蝶子、吉川満子と並ぶ名脇役として活躍した。特に『愛染かつら』では田中絹代演じる主人公・高石かつ枝をイビる看護婦長を好演、同役は『新愛染かつら』『愛染かつら』(1954年版)でも演じており、彼女の当たり役となった。1944年9月に「松竹大船連」として、京都座の時局笑篇『プロペラ一家』に大山健二と共に舞台実演している。 戦後も松竹映画で存在感を示した。1951年から大映と優先契約を結び、大映、東宝、新東宝などの映画に出演。1958年フリーになり、老け役で親しまれた。1973年に引退した。 松竹大船撮影所時代では、後輩俳優から先生と呼ばれる存在だった。 鎌倉に居住しており、長谷に住んでいたという。 1976年死去。享年77。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岡村文子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|