翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡田幸子
・ 岡田幸文
・ 岡田幹治
・ 岡田広
・ 岡田広 (軍恩連)
・ 岡田庄作
・ 岡田庄作 (司法官)
・ 岡田庄作 (実業家)
・ 岡田康則
・ 岡田康太
岡田康志
・ 岡田康裕
・ 岡田式静坐法
・ 岡田式静座法
・ 岡田弘
・ 岡田弘隆
・ 岡田弥一郎
・ 岡田弥三右衛門
・ 岡田彌一郎
・ 岡田彩菜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡田康志 : ミニ英和和英辞書
岡田康志[おかだ やすし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 

岡田康志 : ウィキペディア日本語版
岡田康志[おかだ やすし]

岡田 康志(おかだ やすし、1968年 - )は日本分子生物学者医者東京大学博士(医学)一分子生物学やバイオイメージインフォマティクスの研究に従事し、キネシンが分子一つで動くことを発見した〔。東京大学の廣川信隆の下で研究を開始し、2011年からは理化学研究所生命システム研究センター(QBiC)で細胞極性統御研究チームでチームリーダーを務める。大阪大学大学院生命機能研究科招聘教授〔。
== 来歴・人物 ==
大阪府生まれ。1981年灘中学、灘高等学校に進学。高校時代はファインマン物理学を読んだり受験と関係ない数学の勉強をし、30万ページの読書をこなした〔。なお、灘および東京大学医学部医学科の同期生に、上昌広〔やハーバード大学教授の荻野周史がいる。
1987年、東京大学理科三類に入学。医学部へ進むか理学部生物化学科へ進むか迷うが、大隅良典らの助言もあり、東京大学医学部へ進学する。「筋肉の収縮」に興味を持ち、廣川信隆の研究室に出入りするようになる。1993年に学部を卒業し、博士課程途中の1995年から助手を務める。一つ一つの分子が実体としてどのような物理的動作をしているのかを特殊な光学顕微鏡を使用して可視化する分子モーターの研究に取り組む(一分子生物学)〔No.46号 - 公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団 〕。従来二つの分子モーターキネシンが二足歩行のように動いているというのが定説だったところ、岡田は分子一つで動く場合があることを突き止めた〔。これには数年を費やし、他のことをやるようにと廣川に苦言を呈されながらの成果だった。
2005年頃には指導する大学院生とともに、キネシン2・線毛鞭毛の働きによって心臓が左右反対になる原理を解明する(''内臓逆位も参照'')。2011年には論文博士学位を取得。同年、理化学研究所生命システム研究センター細胞極性統御研究チームリーダーとなる。「細胞内極性輸送の制御機構」 「細胞骨格・細胞内輸送の超解像ライブイメージング手法の開発」「個体内での細胞骨格・細胞内輸送の高分解能イメージング技術の確立とそのための個体内ゲノム操作技術の開発」の研究に取り組んでいる〔細胞極性統御研究チーム 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡田康志」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.