|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岩 : [いわ] 【名詞】 1. rock 2. crag ・ 佐 : [さ] 【名詞】 1. help
岩佐なを(いわさ なを、男性、1954年6月 - )は日本の詩人、画家(主に、版画、ドローイング)。 ==経歴== 東京都杉並区荻窪に生まれ、神奈川県横浜市港北区日吉で育つ。神奈川県立港北高等学校を経て、早稲田大学卒業。早稲田大学図書館司書として勤務しながら、創作活動を行う。日本書票協会、日本現代詩人会、日本文藝家協会、日本ペンクラブ会員。詩誌「時計店」「生き事」「歴程」同人。 銅版画で蔵書票(エクスリブリス)を多数創作。ドローイングや版画で、本や雑誌の挿画・装幀を手がける。季刊「嗜み」(文藝春秋)の山崎正和の連載エッセイに挿画を掲載した。小川洋子『完璧な病室』(福武書店1989)の装幀、装画。紺野美沙子『M Misojiのひとりごと』(世界文化社1992)の装幀、装画。『中原中也詩集』(角川春樹事務所1998)、詩誌「歴程」の挿画。佐藤一郎『哲学的冒険』(丸善2002)、佐佐木幸綱主宰の短歌雑誌「心の花」(竹柏会2015~16)の表紙画。新藤凉子、河津聖恵、三角みづ紀による連詩集『悪母島の魔術師』(思潮社・2013、第51回藤村記念歴程賞)の表紙画、扉絵、挿画を描いた。 1978-9年にかけて雑誌『ユリイカ』投稿欄の常連入選者であった(当時の選者は長谷川龍生)。 1995年、詩集『霊岸』で、第45回H氏賞を受賞。 2013年、詩集『海町』で、第24回富田砕花賞を受賞。 画業では、1984年、第6回新宿住友ビル版画ミニアチュールコンクール(池田満寿夫、岡田隆彦、田村文雄、永井一正、室伏哲郎選:「版画芸術」46号参考)でグランプリを受賞。海外の蔵書票(エクスリブリス)、小版画のコンクール、展覧会等に多数参加。1991年、チェコスロバキア蔵書票コンクールで協会長特別賞を受賞。1980年より2002年まで年1回1月末に、竹川画廊(銀座)で定期的に個展を開催した。ギャラリーオキュルス(高輪)ギャラリーまぁる(恵比寿)アユミギャラリー(神楽坂)檜画廊(神保町)等に於いてもグループ展や企画展示に多く参加している。 一方ではプロボクシングおよび競艇ファンとしても知られ、詩人仲間の渡邊十絲子と共に競艇同人誌『確定!!』(1-19号, 1997-2003)を作っていたこともある〔確定!! 第3号 国立国会図書館サーチ〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岩佐なを」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|