|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岩 : [いわ] 【名詞】 1. rock 2. crag ・ 倉 : [そう] 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator ・ 具 : [ぐ] 1. (n,n-suf) tool 2. means 3. ingredients 4. counter for armor, suits, sets of furniture (armour)
岩倉 具定(いわくら ともさだ、嘉永4年12月27日(1852年1月18日) - 明治43年(1910年)4月1日)は、日本の政治家。第4代宮内大臣、貴族院議員。 == 経歴 == 岩倉具視の第三子(次男)として山城国(現在の京都府京都市)に生まれる。慶応4年(1868年)の戊辰戦争勃発後は、東山道先鋒軍(総督は具定、参謀は板垣退助)など各地を転戦。 明治3年(1870年)、アメリカに留学し、帰国後は政府に出仕。明治15年(1882年)、伊藤博文の憲法調査に随行して欧州に渡る。 明治17年(1884年)に岩倉家の家督を継ぎ、公爵。帝室制度取調委員、貴族院議員、学習院院長を歴任。 明治33年(1900年)に枢密顧問官、明治42年(1909年)に宮内大臣となる。 明治43年(1910年)4月1日、死去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岩倉具定」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|