翻訳と辞書
Words near each other
・ 岩倉城 (阿波国)
・ 岩倉壽
・ 岩倉季慶
・ 岩倉実相院
・ 岩倉実相院門跡
・ 岩倉宮
・ 岩倉宮忠成王
・ 岩倉家
・ 岩倉家具
・ 岩倉小学校
岩倉尚具
・ 岩倉山
・ 岩倉山 (兵庫県)
・ 岩倉川
・ 岩倉市
・ 岩倉市史跡公園
・ 岩倉市立南部中学校
・ 岩倉市立岩倉中学校
・ 岩倉広雅
・ 岩倉恒具


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岩倉尚具 : ミニ英和和英辞書
岩倉尚具[いわくら なおとも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いわ]
 【名詞】 1. rock 2. crag 
: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [なお]
  1. (adv,conj) (uk) furthermore 2. still 3. yet 4. more 5. still more 6. greater 7. further 8. less 
: [ぐ]
  1. (n,n-suf) tool 2. means 3. ingredients 4. counter for armor, suits, sets of furniture (armour) 

岩倉尚具 : ウィキペディア日本語版
岩倉尚具[いわくら なおとも]

岩倉 尚具(いわくら なおとも、元文2年4月20日1737年5月19日) - 寛政11年1月7日1799年2月11日 )は、江戸時代中期の廷臣。官位正五位下左兵衛佐(死後、従四位追贈)。父は植松賞雅。母は不詳。養父は岩倉恒具。号は現水院。
岩倉家の家督を継ぎ、宝暦5年(1755年)に正五位下、翌宝暦6年(1756年)に左兵衛佐に叙爵。養父・恒具と共に竹内式部に神道・儒学を学んでおり、宝暦8年(1758年)の宝暦事件の際に連座して処罰された。宝暦10年(1760年)に許されたが、すぐに弟・広雅を養子として家督を譲り隠居・出家した〔デジタル版 日本人名大辞典+Plus 〕。
== 脚注 ==





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岩倉尚具」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.