翻訳と辞書
Words near each other
・ 岩倉村
・ 岩倉村 (京都府)
・ 岩倉村 (和歌山県)
・ 岩倉村 (石川県)
・ 岩倉栄利
・ 岩倉榮利
・ 岩倉槇子
・ 岩倉正和
・ 岩倉氏
・ 岩倉沙織
岩倉流泳法
・ 岩倉炭鉱
・ 岩倉獄
・ 岩倉町
・ 岩倉社のケベス祭
・ 岩倉総合高校
・ 岩倉線
・ 岩倉線 (京都バス)
・ 岩倉線・岩倉新線・岩倉東線 (京都バス)
・ 岩倉義男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岩倉流泳法 : ミニ英和和英辞書
岩倉流泳法[いわくらりゅう えいほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いわ]
 【名詞】 1. rock 2. crag 
: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
泳法 : [えいほう]
 (n) swimming style
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

岩倉流泳法 : ウィキペディア日本語版
岩倉流泳法[いわくらりゅう えいほう]
岩倉流泳法(いわくらりゅう えいほう)は江戸時代紀州藩士の岩倉重昌が開き、現在も伝承される古式泳法流派である。
五代藩主徳川吉宗の命により、重昌が藩士に水芸を指南したことが起源とされる。幕末まで紀州藩で教授された流派のひとつで、江戸・明治の一時期は川上流と呼称されていた。
日本水泳連盟公認の古流泳法で、昭和40年4月14日に、和歌山県民俗無形文化財に指定された〔和歌山県教育委員会 文化財目録 県指定文化財・民俗文化財 〕。
== 関連項目 ==

*日本泳法
*紀州藩
*紀伊国
*紀州徳川家

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岩倉流泳法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.