|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岩 : [いわ] 【名詞】 1. rock 2. crag ・ 岩屋 : [いわや] 【名詞】 1. cavern 2. grotto ・ 堂 : [どう] 1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" ・ 観 : [かん] 1. (n,n-suf) look 2. appearance 3. spectacle ・ 観音 : [かんのん] 【名詞】 1. Kannon 2. Kwannon 3. Buddhist deity of mercy ・ 音 : [おと, ね] 1. (n,n-suf) sound 2. note
岩屋堂観音堂(いわやどうかんのんどう)は、新潟県上越市名立区名立大町に所在する観音堂。本尊は木造聖観音。越後三十三観音霊場第1番札所(越後三十三番観音堂第1番)。名立寺(みょうりつじ、通称はなだてでら)が管理する。境内に長尾景直が亡母のために建てた墓がある。 == 歴史 == 大宝2年(702年)に泰澄により創建される。康元元年(1256年)に最明寺入道時頼により越後三十三番観音堂第1番に定められる。 春日山城主上杉氏の帰依を受け、仏餉料18石を寄付され、天和検地でも改めて、18石6斗が除地とされた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岩屋堂観音堂」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|