|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岩 : [いわ] 【名詞】 1. rock 2. crag ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 美 : [び] 1. (n,n-suf) beauty
岩田 喜美枝(いわた きみえ、1947年4月6日 - )は日本の実業家、官僚。公益財団法人21世紀職業財団会長〔(財)21世紀職業財団の概要 - 公益財団法人21世紀職業財団〕。過去に、厚生労働省雇用均等・児童家庭局長を経て、女性初資生堂代表取締役副社長を歴任。 == 経歴 == 香川県生まれ。東京大学教養学部を卒業後、1971年、労働省に入省。大阪婦人少年室長を経て、1991年労政局勤労者福祉部福祉課長、1992年婦人局婦人政策課長、1994年労働大臣官房国際労働課長、1995年労働大臣官房秘書課長、1998年労働大臣官房総務審議官、2001年厚生労働省雇用均等・児童家庭局長。 2003年、厚生労働省を退官し、2003年株式会社資生堂に入社。同年常勤顧問、2004年同社取締役執行役員CSR部長、2007年取締役執行役員常務を経て、2008年に代表取締役執行役員副社長に就任。2012年3月からキリンホールディングス株式会社監査役、2012年4月から株式会社資生堂取締役、7月から日本航空株式会社取締役及び株式会社資生堂顧問に就任。 内閣府男女共同参画会議議員、経済同友会幹事を務める。財団法人21世紀職業財団会長、ワーキングウーマン・パワーアップ会議代表幹事、NPO法人国際連合ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関(UN Women)日本国内委員会副理事長。 夫は元日本銀行副総裁の岩田一政〔「47NEWS 資生堂に女性初の副社長 厚労省出身の岩田喜美枝氏 」『共同通信』2008年3月3日〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岩田喜美枝」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|