翻訳と辞書
Words near each other
・ 岩谷薫
・ 岩谷道路
・ 岩谷隆広
・ 岩谷麻優
・ 岩貞
・ 岩貞るみこ
・ 岩貞和明
・ 岩貞祐太
・ 岩質荒原
・ 岩越恒一
岩越政蔵
・ 岩越線
・ 岩越鉄道
・ 岩越鉄道甲1形蒸気機関車
・ 岩越鉄道甲2形蒸気機関車
・ 岩辺季貴
・ 岩辺晃三
・ 岩通
・ 岩道村
・ 岩邊晃三


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岩越政蔵 : ミニ英和和英辞書
岩越政蔵[いわごえ まさぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いわ]
 【名詞】 1. rock 2. crag 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator

岩越政蔵 : ウィキペディア日本語版
岩越政蔵[いわごえ まさぞう]
岩越 政蔵(いわごえ まさぞう、1864年 - 1945年)は日本アドベント・キリスト教団の創設者。
== 略歴 ==
1864年に現在の鳥取県に生まれ、明治維新を経た後、郷土の産業開発に専念していたが、1890年森永太一郎を含む友人たちとアメリカに渡る。8年間の洋菓子製造の修業中にカリフォルニア州のオークランドキリスト教に触れてメソジスト教会で洗礼を受けた。そのことを契機に1891年アドベント教会に転会し、製菓事業の夢を捨てて日本宣教を目指す。1893年から五年間にわたりアメリカで神学教育を受けて、1898年に按手礼を受けてアドベント教会の日本人最初のアメリカ・アドベント教会の宣教師として郷里の倉吉市に戻ってキリスト教の伝道に着手し、生涯一途に生きた。〔『日本における福音派の歴史』P.122〕
帰国したころは周囲は有望な洋行帰りと期待したが、事業の意思は全く示さず、日本が発展しつつ徐々に軍事大国化していく中で、落胆を交えた周囲の冷たい目に耐えながら、孤立独立して黙々と伝道活動を続け、素朴で天心爛漫な詩人のような説教で多くの人に影響を与えた。昭和初期、大阪地区に教会を設立する熱望に燃え、洗礼をほどこした羽根田薫牧師を説得して招き、西成区に教会を新設した。自身は生涯、郷里の倉吉で過ごし、戦争に反対し続けながら、第二次世界大戦が終わる2週間前に永眠した。
戦後、アメリカにおいて岩越政蔵の一生に対する大きな再評価が巻き起こり、「偉大なる政蔵牧師キャンペーン」行われて、巨額な献金が捧げられ、鶴見橋教会(現在は日本キリスト教団に所属)が建立された。その後、複数の宣教師が遣わされて形成された日本アドベント・キリスト教団は日本国内に15ほどの教会、伝道所を有する教団に成長している。また、海外のアドベント教会(再臨派)との交流もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岩越政蔵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.