|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 岩 : [いわ] 【名詞】 1. rock 2. crag ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 姫 : [ひめ] 【名詞】 1. princess 2. young lady of noble birth ・ 命 : [めい, いのち] 【名詞】 1. command 2. decree 3. life 4. destiny
石長姫(イワナガヒメ)は、日本神話に登場する女神。『古事記』では石長比売、『日本書紀』・『先代旧事本紀』では磐長姫と表記する。 ==神話での記述== 大山祇神(おおやまつみ)の娘で、木花開耶姫(このはなさくやひめ)の姉。 コノハナノサクヤビメとともに天孫瓊々杵尊(ににぎ)の元に嫁ぐが、イワナガヒメは醜かったことから父の元に送り返された。オオヤマツミはそれを怒り、イワナガヒメを差し上げたのは天孫が岩のように永遠のものとなるように、コノハナノサクヤビメを差し上げたのは天孫が花のように繁栄するようにと誓約を立てたからであることを教え、イワナガヒメを送り返したことで天孫の寿命が短くなるだろうと告げた。 『日本書紀』には、妊娠したコノハナノサクヤビメをイワナガヒメが呪ったとも記され、それが人の短命の起源であるとしている。 また『古事記』においてオオヤマツミの娘で、スサノオの子の八島士奴美神(やしまじぬみのかみ)と結婚する、木花知流比売(このはなちるひめ)はイワナガヒメの別名であるとする説もある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「イワナガヒメ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|