|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 峰 : [みね] 【名詞】 1. peak 2. ridge ・ 理 : [り] 【名詞】 1. reason
峰 さを理(みね さをり、本名安田 峰子(やすだ みねこ)、1952年7月15日 - )は、元宝塚歌劇団星組男役トップスターの女優。 愛称はミネちゃん。福井県敦賀市出身。出身校福井県立敦賀高等学校。公称身長169㎝。血液型B型。 == 略歴 == *敦賀市のかまぼこ店の娘として生まれる。 *1970年、宝塚音楽学校に入学。 *1972年、58期生として宝塚歌劇団に入団。雪組公演『かぐら/ザ・フラワー』〔で初舞台を踏む。宝塚入団時の成績は48人中2位〔監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』 阪急コミュニケーションズ 2014年4月1日 84頁。ISBN 9784484146010〕。同期生に元専科の邦なつき、元花組組長の星原美沙緒、女優の寿ひずる、高汐巴がいる。 *同年8月、関西テレビの番組「ザ・タカラヅカ!」に出演するユニット「バンビーズ」の8期生に選ばれる。同じく選ばれた寿、高汐とともに、翌年3月までほぼ毎週テレビ出演することとなる。 *1973年4月2日〔、星組に配属。寿、高汐と同期生トリオとして使われ、注目を浴びる。 *同年9月、『この恋は雲の涯まで』新人公演で主役、源義経を演じる。研2(入団2年目)での新人公演主演は(当時の)新記録だった。 その後も新人公演の主役を、多数務める。 *1983年、瀬戸内美八の後任として、東京公演『アルジェの男/ザ・ストーム』にて星組トップスターに就任。姿晴香が1作のみ相手役を務めた。 *1984年、南風まいが相手役に。この年後半には湖条れいかも相手役に就任し、異例のダブル娘役トップ体制になる。 *1987年11月29日〔、宝塚歌劇団を退団。最終出演公演の演目は星組・東京公演『別離の肖像〔』。 *退団後は女優として・日本舞踊家「西崎峰」として舞台活動を続けるほか、宝塚歌劇団で日本ものの振付も手がけている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「峰さを理」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|