|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 周 : [しゅう] 【名詞】 1. circuit 2. lap 3. circumference 4. vicinity 5. Chou (dynasty) ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
弥姫(いよひめ、寛政3年12月28日(1792年1月21日) - 文政7年8月16日(1824年9月8日))は、薩摩藩主島津斉興の正室。島津家に嫁いでから周子(かねこ)と改名〔大名家では正室は嫁いでから改名する。また『島津斉彬』(芳即正著)では「周子(別名弥姫)」としている。〕。院号は賢章院殿玉輪恵光大姉。 == 家系 == 父は鳥取藩主池田治道。母は伊達重村の娘・生姫。両親の婚姻関係により、弥姫は徳川家康、伊達政宗、織田信長の血を引いている。異母兄に池田斉邦、池田斉稷。子に島津斉彬、池田斉敏、候姫(山内豊熈室)。 異母妹の姚姫は佐賀藩主・鍋島斉直に嫁ぎ、名君と誉れ高い鍋島直正を産んでいる。そのため子の斉彬と直正は従兄弟ということとなる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「弥姫」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|