翻訳と辞書
Words near each other
・ 崎山つばさ
・ 崎山一葉
・ 崎山信号場
・ 崎山克彦
・ 崎山凛
・ 崎山博樹
・ 崎山嗣朝
・ 崎山城
・ 崎山城 (能登国)
・ 崎山多美
崎山好春
・ 崎山敏也
・ 崎山村
・ 崎山村 (岩手県)
・ 崎山村 (石川県)
・ 崎山正毅
・ 崎山武夫
・ 崎山比早子
・ 崎山潤一郎
・ 崎山理


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

崎山好春 : ミニ英和和英辞書
崎山好春[さきやま よしはる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 

崎山好春 : ウィキペディア日本語版
崎山好春[さきやま よしはる]
崎山 好春(さきやま よしはる、1897年(明治30年)9月19日 -1974年(昭和49年)6月10日〔『朝日新聞』1974年6月11日東京朝刊19頁〕)は日本実業家大同海運社長大日海運会長を務めた。
東京都知事石原慎太郎、俳優石原裕次郎兄弟の実父石原潔の前妻勝子は崎山の妻のにあたる〔潔の死別した最初の妻との間にできた子小河氏との対談で佐野眞一は「崎山さんはその後大同海運社長になる実力者ですね。その崎山さんが縁戚の女性をに娶(めと)らせたということは、潔さんを高く評価していたからでしょうね…」と述べている(『てっぺん野郎─本人も知らなかった石原慎太郎』49頁)〕
== 略歴 ==
愛媛県温泉郡河野村(現在の松山市)に父崎山常五郎の二男として生まれた。1917年(大正6年)3月、海運会社山下汽船に入社し、勤務の傍ら翌年松山商業学校(現在の松山商業高校)を卒業した。
1930年(昭和5年)、大同海運に移る。近海配船課長営業部副長を経て、1939年(昭和14年)1月、取締役に選ばれ、次いで社長に就任した。戦後、大日海運会長。1974年死去。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「崎山好春」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.