|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 嵐 : [あらし] 【名詞】 1. storm 2. tempest ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 五 : [ご] 1. (num) five
嵐 三五郎(あらし さんごろう)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は五代目までが京屋、六代目以降が吾妻屋。 *初 代 嵐三五郎 *三代目嵐三右衛門の門人、1687–1739。はじめ初代嵐勘四郎の門人。 *嵐熊五郎 → 初代嵐三五郎 *二代目 嵐三五郎 *初代の子、1732–1803。初代の死後まもなく襲名。隠居後一度舞台復帰を果たしたのち出家した。 *初代嵐富三郎 → 二代目嵐三五郎 → 京屋七兵衛(隠居名) → 初代嵐来芝(舞台復帰後)→ 密厳(出家剃髪後) *三代目 嵐三五郎 *二代目の子、生年不詳–1833頃。 *嵐松之助 → 三代目嵐三五郎 → 二代目嵐来芝 *四代目 嵐三五郎 *三代目の次男、1804–37。 *初代嵐三吉 → 初代嵐馬太郎 → 四代目嵐三五郎 → 三代目嵐来芝 *五代目 嵐三五郎 *四代目の門人、1818–60。のち二代目尾上多見蔵の門人を経て、四代目三桝大五郎の養子。 *二代目嵐三吉 → 尾上多幸蔵(音羽屋)→ 二代目嵐馬太郎 → 五代目嵐三五郎 → 二代目三桝源之助(京桝屋) *六代目 嵐三五郎 *七代目嵐雛助の門人、のち離縁、1851–1925。はじめ四代目中村芝翫の門人。 *中村翫之助(成駒屋)→ 中村芝歌之助(成駒屋)→ 三代目中村竹三郎(成駒屋)→ 八代目嵐雛助(吉田屋)→ 六代目嵐三五郎(吾妻屋) *七代目 嵐三五郎 *七代目澤村訥子の門人、1901–83。 *澤村訥久三郎(紀伊國屋)→ 七代目嵐三五郎 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「嵐三五郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|