翻訳と辞書
Words near each other
・ 川上・八草バイパス
・ 川上一夫
・ 川上一道
・ 川上中学校
・ 川上中継局
・ 川上久利
・ 川上久封
・ 川上久智
・ 川上久朗
・ 川上久林
川上久盛
・ 川上久隅
・ 川上了
・ 川上五千万円念書事件
・ 川上亮
・ 川上仁一
・ 川上伸一郎
・ 川上俊
・ 川上信夫
・ 川上健一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川上久盛 : ミニ英和和英辞書
川上久盛[かわかみ ひさもり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
川上 : [かわかみ]
 【名詞】 1. upper reaches of a river 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior

川上久盛 : ウィキペディア日本語版
川上久盛[かわかみ ひさもり]
川上 久盛(かわかみ ひさもり、慶長19年2月17日1614年3月27日) - 元禄14年(1701年))は江戸時代前期の薩摩国島津氏の家臣で、薩摩藩士。幼名は千寿丸、通称は助之兵衛、助之進、摂津介。父は川上久林、母は新納忠堯の娘。
川上久林の次男として誕生したが、兄で(現・鹿児島県霧島市地頭川上久如が26歳で早世し、その子である千徳丸(後の川上久処)が幼少であったことから家督を継ぎ、代理として踊の地頭となった。
寛永9年(1632年)、熊本藩2代藩主の加藤忠広改易となった際、万一の加藤氏側の反抗に備え、踊の人数を率いて島津久元らと共に肥後国へ出張している。寛永16年(1639年)、千徳丸が元服すると踊の地頭を辞職し、家督も譲渡した。
元禄14年(1701年)に死去した。享年88。法名は「昌盛繁」。
==参考文献==

*『本藩人物誌』 鹿児島県史料集(13)(鹿児島県史料刊行委員会)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川上久盛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.