翻訳と辞書
Words near each other
・ 川原有造
・ 川原木信号場
・ 川原村
・ 川原村 (和歌山県)
・ 川原柳駅
・ 川原栄峰
・ 川原正一
・ 川原正人
・ 川原正敏
・ 川原正行
川原毛地獄
・ 川原毛大湯滝
・ 川原毛温泉
・ 川原永光
・ 川原永詩
・ 川原泉
・ 川原泉の本棚
・ 川原洋一郎
・ 川原洋二
・ 川原浩史


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川原毛地獄 : ミニ英和和英辞書
川原毛地獄[かわらげじごく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
川原 : [かわら]
 【名詞】 1. dry river bed 2. river beach 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原毛 : [げんもう]
 (n) raw wool
: [もう, け]
 【名詞】 1. hair 2. fur 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地獄 : [じごく]
 【名詞】 1. hell 

川原毛地獄 : ウィキペディア日本語版
川原毛地獄[かわらげじごく]

川原毛地獄(かわらげじごく)は、秋田県湯沢市にある霊地青森県恐山富山県立山と並ぶ日本三大霊地の一つと言われている。近くに川原毛大湯滝がある。標高は約800m。ゆざわジオパークのジオサイトに認定されている。
== 川原毛地獄の歴史 ==

* 古来より恐山立山と共に日本三大霊地として並び称された女人禁制の修験の地であった。
* 807年(大同2年) - 月窓和尚により霊通山前湯寺が建立。
* 829年(天長6年) - 円仁(慈覚大師)が自作のお面などを奉納
* 1393年(明徳4年) - 梅檀上人により前湯寺が三途川の十王坂に移築。
* 1459年(長禄3年) - 小野寺氏により前湯寺を現在の秋田県湯沢市稲庭町字小沢に移築し「嶺通山広沢寺」と改める。
* 1623年(元和9年) - 久保田藩硫黄採掘場となる。
* 1966年(昭和41年) - 硫黄の採掘 終了。
* 1987年(昭和62年) - 川原毛地蔵菩薩 建立。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川原毛地獄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.