翻訳と辞書
Words near each other
・ 川又ゆうみ
・ 川又一英
・ 川又三智彦
・ 川又克二
・ 川又千秋
・ 川又吉一
・ 川又啓蔵
・ 川又堅碁
・ 川又常正
・ 川又常行
川又常辰
・ 川又昂
・ 川又昴
・ 川又昻
・ 川又洋子
・ 川又浩
・ 川又温泉
・ 川又由希夫
・ 川又米利
・ 川又雄二郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川又常辰 : ミニ英和和英辞書
川又常辰[かわまた つねたつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [また]
  1. (adv,conj,n) again 2. and 3. also 
: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
: [たつ]
 【名詞】 1. fifth sign of Chinese zodiac (The Dragon, 7a.m.-9a.m., east-southeast, March) 

川又常辰 : ウィキペディア日本語版
川又常辰[かわまた つねたつ]
川又 常辰(かわまた つねたつ、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師
== 来歴 ==
名は「つねとき」と読むかともいわれる。『増訂浮世絵』は落款の「常」の字が川又常正の落款の「常」の字の書体と同様なので、常正の門人だとしている。またその作に「一人立の美人を画いたもの」があったというが、現在常辰の作として確認されているのは、東京国立博物館所蔵の「汐汲み図 」と、麻布美術工芸館旧蔵の「柳下美人図」の2点のみである。いずれも宝暦の頃の作とされる。東京国立博物館には師とされる常正の「汐汲図 」を所蔵しており、「汐汲み図」はこれと同じ図様を描いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川又常辰」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.