翻訳と辞書
Words near each other
・ 川崎大師駅
・ 川崎大映劇場
・ 川崎大治
・ 川崎大空襲
・ 川崎天然ガス発電
・ 川崎学区
・ 川崎学園
・ 川崎孫四郎
・ 川崎守之助
・ 川崎安之助
川崎宏
・ 川崎宗則
・ 川崎定孝
・ 川崎実
・ 川崎宿
・ 川崎富作
・ 川崎富士見球技場
・ 川崎寛司
・ 川崎寛治
・ 川崎寿彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

川崎宏 : ミニ英和和英辞書
川崎宏[かわさき ひろし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)

川崎宏 : ウィキペディア日本語版
川崎宏[かわさき ひろし]

川崎 宏(かわさき ひろし、1921年11月28日 - 2009年1月13日)は、漢文・中国文学、明治文学研究家。
愛媛県宇和島市出身(ただし生まれはアメリカ合衆国モンタナ州ディアロッジ)。宇和島中学(現愛媛県立宇和島東高等学校)、大東文化学院(現大東文化大学)卒業。元関東学院女子短期大学教授。
明治村通信」の編集長を長くつとめた。
== 略歴 ==
母方祖父母の住む吉田町の吉田尋常高等小学校に途中編入、母国語による学習をはじめ、のち宇和島の父母のもとに転じ宇和島市立第二尋常小学校を卒業、愛媛県立宇和島中学校在学、のち大東文化学院で漢学を学ぶ。
帝国海軍従軍後、東京にて「文芸新誌」編集人、中河与一編「現代フランス素描集」などの発行名義人に任じ、やがて新制度による中学校、高等学校発足後、宇和島市立城南中学校愛媛県立吉田高等学校を含む県下の公立学校4校で教員勤務。
上京後、二十数年間、関東学院女子短期大学国文科教授として「漢文講読」を担当。兼ねて財団法人博物館明治村の月刊機関雑誌「明治村通信」創刊(1970年)から終刊号まで25年にわたる全300号の編集人を務めた。宇和島市文化財保護委員、財団法人南予奨学会評議員、日本比較文学会評議員。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「川崎宏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.