翻訳と辞書
Words near each other
・ 巡礼
・ 巡礼 (クルアーン)
・ 巡礼 (ドラマ・小説)
・ 巡礼 (通俗)
・ 巡礼の年
・ 巡礼の年報
・ 巡礼・世界の聖地
・ 巡礼地
・ 巡礼始祖
・ 巡礼案内記
巡礼桜
・ 巡礼者
・ 巡航
・ 巡航ミサイル
・ 巡航ミサイル潜水艦
・ 巡航戦車
・ 巡航戦車 Mk.I
・ 巡航戦車 Mk.II
・ 巡航戦車 Mk.III
・ 巡航戦車 Mk.IV


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

巡礼桜 : ミニ英和和英辞書
巡礼桜[じゅんれいざくら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

巡礼 : [じゅんれい]
  1. (n,vs) pilgrimage 
: [れい]
 【名詞】 1. expression of gratitude 
: [さくら]
 【名詞】 1. (1) cherry blossom 2. cherry tree 3. (2) decoy 4. fake buyer 5. shill 6. (3) hired applauder 

巡礼桜 : ウィキペディア日本語版
巡礼桜[じゅんれいざくら]

巡礼桜(じゅんれいざくら)は、長野県長野市大字塩生(しょうぶ)甲にある巨樹一本桜)。「塩生のエドヒガン」として長野市指定天然記念物に登録されているほか、ながの百景の一つとしても選定されている。
== 地理・由来 ==
長野市小田切地区の塩生集落南方にあるエドヒガン(アズマヒガン)で、小市の渡し犀川渡し船)から戸隠に至るの途中にあることから「巡礼桜」の名が生じたといわれている〔長野市「長野市文化財データベース 頭で感じる文化財 デジタル図鑑(頭感) 塩生のエドヒガン(巡礼桜) 」より(2015年4月27日閲覧)。〕。高さ3メートル余りの枯から4本の株立ちしており、樹高18.2メートル、目通り周囲7.3メートルである〔。枯株の大きさから、かつては目通り周囲8ないし9メートルの巨樹であって、それが滅びたのち、際から生えた新しいが現在の姿にまで成長したものと考えられている〔。推定樹齢は700であるが、枯株の分を含めると約1500年に及ぶ〔。
1967年昭和42年)11月1日付けで長野市指定の天然記念物に登録されたほか〔、2014年平成26年)度にはながの百景の一つとして選定された〔長野市「ながの百景が決定しました 」より(2014年12月9日更新、2015年4月27日閲覧)。〕。桜の花は毎年4月中旬から下旬にかけて見頃となる〔信州・長野県観光協会「さわやか信州旅.net 巡礼桜(塩生のエドヒガン) 」より(2015年4月27日閲覧)。〕。
樹勢については、既に老境にあるとの見方がある〔。桜の木の至近を車道長野県道406号入山小市線)が通っており、根の周囲の土が自動車の往来によって踏み固められていることも、樹勢の衰えに拍車を掛けていると考えられている〔〔Mapion長野県長野市塩生甲の地図 」より(2015年4月27日閲覧)。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「巡礼桜」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.