翻訳と辞書
Words near each other
・ 巨勢利和
・ 巨勢卓軒
・ 巨勢君成
・ 巨勢堺麻呂
・ 巨勢奈弖麻呂
・ 巨勢寺塔跡
・ 巨勢小柄
・ 巨勢小柄宿禰
・ 巨勢小石
・ 巨勢山古墳群
巨勢広高
・ 巨勢弘高
・ 巨勢徳多
・ 巨勢徳太
・ 巨勢徳太古
・ 巨勢徳陀
・ 巨勢徳陀子
・ 巨勢文雄
・ 巨勢晴香
・ 巨勢村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

巨勢広高 : ミニ英和和英辞書
巨勢広高[こせ の ひろたか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こ]
 【名詞】 1. big 2. large 3. great
: [はずみ]
 【名詞】 1. (1) bounce 2. spring 3. rebound 4. (2) momentum 5. inertia 6. (3) spur of the moment
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 

巨勢広高 : ウィキペディア日本語版
巨勢広高[こせ の ひろたか]
巨勢 広高(こせ の ひろたか、生没年不詳)は平安時代中期の絵師。巨勢深江の子で、采女正巨勢金岡の曾孫にあたる。息男に是重がいた。名は弘高広貴広孝とも書く。
一条天皇の時代に宮廷絵師として活躍した。采女正に任ぜられ、長保2年(1000年)に絵所長者となる。長保4年(1002年)には花山上皇の命により書寫山の「性空上人」を写生した〔『権記長保4年8月18日条。〕。『今昔物語集』の逸話によれば、広高には出家の意志があったため、病となった際に出家したという。しかし、平癒すると一条天皇の命により不本意ながら還俗して、以後も長く朝廷に絵師として仕えたとされる。寛弘7年(1010年)頃までの活動が見られ、大和絵の作例が多い。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「巨勢広高」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.