翻訳と辞書
Words near each other
・ 市川九蔵
・ 市川亀治郎
・ 市川亀治郎 (2代目)
・ 市川亀治郎 (初代)
・ 市川亀蔵
・ 市川交通自動車
・ 市川伸一
・ 市川俊英
・ 市川信定
・ 市川修一
市川健夫
・ 市川優月
・ 市川元教
・ 市川元松
・ 市川光洋
・ 市川八百蔵
・ 市川八百蔵 (2代目)
・ 市川八百蔵 (4代目)
・ 市川八百蔵 (7代目)
・ 市川八百蔵 (8代目)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

市川健夫 : ミニ英和和英辞書
市川健夫[いちかわ たけお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [けん]
 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

市川健夫 : ウィキペディア日本語版
市川健夫[いちかわ たけお]
市川 健夫(いちかわ たけお、1927年9月5日 - )は、日本地理学者。専攻は人文地理学地誌学理学博士地域学としての『信州学』の提唱者として知られる。
== 略歴 ==
1927年、長野県上高井郡小布施町に生まれる。旧制須坂中学(長野県須坂高等学校)を経て、東京高等師範学校文科第四部卒業。長野県都住村立都住中学校教諭、長野県須坂西高等学校教諭、長野県長野高等学校教諭、長野県総務部事務吏員長野県政史編纂、東京学芸大学助教授、教授、信州短期大学教授、学長、名誉学長、長野県立歴史館館長などを歴任する。東京学芸大学名誉教授、信州短期大学名誉教授。秋山郷常民大学学長。
理学博士学位論文は「日本の中央高地における高冷地農業の諸類型」(東京教育大学)。学位論文の主査は青野壽郎が務めた〔東京教育大学理学部地理学教室(1977):25ページ〕。
「日本のブナ帯文化」の研究により第9回風土研究賞。第5回NHK地方放送文化賞。
2010年春の叙勲、教育研究・文化財保護功労で瑞宝小綬章。小布施町名誉町民。民間団体「東京にサケを呼ぶ会」初代会長。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「市川健夫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.