翻訳と辞書
Words near each other
・ 市川夏江
・ 市川夏雄
・ 市川大祐
・ 市川大貴
・ 市川大野駅
・ 市川大門
・ 市川大門テレビ中継局
・ 市川大門村
・ 市川大門町
・ 市川大門町立市川高等学校
市川大門駅
・ 市川奈々
・ 市川奈央
・ 市川女寅 (初代)
・ 市川婦久之助
・ 市川子團次
・ 市川子團次 (3代目)
・ 市川孝一
・ 市川孝典
・ 市川孝徳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

市川大門駅 : ミニ英和和英辞書
市川大門駅[いちかわだいもんえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
大門 : [おおかど, だいもん, おおもん]
 (n) large front gate
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

市川大門駅 : ウィキペディア日本語版
市川大門駅[いちかわだいもんえき]

市川大門駅(いちかわだいもんえき)は、山梨県西八代郡市川三郷町市川大門にある、東海旅客鉄道(JR東海)身延線である。
特急ふじかわ」を含むすべての列車が停車する。
== 歴史 ==

* 1927年昭和2年)12月17日 - 富士身延鉄道線が身延駅から延伸、その終着駅として当駅が開業(当時は一般駅)。
* 1928年(昭和3年)3月30日 - 富士身延鉄道線が甲府駅まで延伸。
* 1938年(昭和13年)10月1日 - 富士身延鉄道を国が借り上げ。
* 1941年(昭和16年)5月1日 - 国有化され、国鉄身延線の駅となる。
* 1974年(昭和49年)10月1日 - 貨物の取扱を廃止。
* 1985年(昭和60年)4月1日 - 無人駅化。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR東海の駅となる。
* 1995年平成7年)10月15日 - 中国風の駅舎に改築。
* 2006年 (平成18年) 4月3日 - 増穂町コミュニティバスが乗り入れ開始、当駅と増穂商業高校を結ぶ。
* 2013年 (平成25年) 4月1日 - 市川三郷町の受託による簡易委託駅化。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「市川大門駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.