翻訳と辞書
Words near each other
・ 市川新蔵 (5代目)
・ 市川新車
・ 市川日活
・ 市川日活館
・ 市川昆
・ 市川昌倚
・ 市川昌忠
・ 市川明広
・ 市川明廣
・ 市川映画館
市川春代
・ 市川春子
・ 市川春樹
・ 市川春猿
・ 市川春猿 (2代目)
・ 市川昭介
・ 市川昭午
・ 市川昭男
・ 市川昴高等学校
・ 市川景之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

市川春代 : ミニ英和和英辞書
市川春代[いちかわ はるよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

市川春代 : ウィキペディア日本語版
市川春代[いちかわ はるよ]

市川 春代(いちかわ はるよ、1913年2月9日 - 2004年11月18日)は、日本の映画女優歌手である。出生時本名は同じ、結婚して本名は加々良(かがら)姓となる。戦前のサイレント映画時代から始まり、トーキー期に実力を発揮し、戦後も長く現役の女優であった。
== 来歴・人物 ==

=== 子役からスターへ ===
1913年(大正2年)2月9日長野県長野市善光寺門前〔『映画花形写真名鑑』(『講談倶楽部』誌、1936年新年号付録)の「市川春代」の項の記述を参照。1520.jpg でその抜粋が読める。〕の西後町〔『日本映画俳優全集・女優編』(キネマ旬報社、1980年)の「龍田静枝」の項(p.79-82)を参照。同項執筆は盛内政志。〕に、弁護士の父・喜一、母・きんの二男二女の次女として生まれる。県庁や裁判所の至近の地であった。
1919年(大正8年)、長野県師範学校附属小学校(現在の信州大学教育学部附属長野小学校)に入学。1924年(大正13年)8月3日に父が死去、同校を高等科2年で中退して、叔父が懇意にしていた日活の取締役根岸耕一の紹介状を持ち、13歳になった1926年(大正14年)6月16日日活大将軍撮影所に入社した。伊奈精一監督の『都の西北』でデビューした。主演の中野英治の弟役である。そういった子役やら、同輩の玉川みちみと仲良く舞妓役などでクレジットもなく出演する日々がつづいたが、「ハル坊」と呼ばれて、スタッフにかわいがられ、阿部豊監督邸にお世話になった〔。
一般的には入社第1作とされているのは、1930年(昭和5年)の現代劇、長倉祐孝監督、入江たか子主演『銀座セレナーデ』である〔。1931年(昭和6年)、伊藤大輔監督の『侍ニツポン』で名をなした〔。時代劇にも出演したが、入江の兄の東坊城恭長監督、サトウ・ハチロー原作による市川主演作『浅草悲歌』(1932年)など、現代劇にも多く出演した。とくに入江主演、東坊城監督作品に重用された。徳永フランク監督の『金は天下の廻り持ち』では、谷幹一の相手役に抜擢された。当時来日したハリウッドスター、ロナルド・コールマンが同撮影所を訪問したさいに、コールマンから「和製コリーン・ムーア」と名づけられた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「市川春代」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.