翻訳と辞書
Words near each other
・ 市川海老蔵 (9代目)
・ 市川海老蔵事件
・ 市川海老蔵暴行事件
・ 市川海老蔵殴打事件
・ 市川淳
・ 市川清志
・ 市川清流
・ 市川渚
・ 市川満友
・ 市川源
市川源三
・ 市川準
・ 市川準の東京日常劇場
・ 市川熙
・ 市川猿三郎
・ 市川猿之助
・ 市川猿之助 (2代目)
・ 市川猿之助 (3代目)
・ 市川猿之助 (4代目)
・ 市川猿之助 (三代目)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

市川源三 : ミニ英和和英辞書
市川源三[いちかわ げんぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [みなもと, げん]
 【名詞】 1. source 2. origin 
: [み]
  1. (num) three 

市川源三 : ウィキペディア日本語版
市川源三[いちかわ げんぞう]

市川源三(いちかわ げんぞう、1874年2月11日 - 1940年3月25日)は、日本の教育者長野県北佐久郡三都和村(現・立科町)出身。1895年長野師範学校卒業、1900年東京高等師範学校卒業。
== 略歴 ==
女子教育の先駆者と言われており、男尊女卑が当然の時代、「女性である前に一人前の人間であれ」と主張。東京府立第一高等女学校(現・東京都立白鴎高等学校・附属中学校)の校長として名声を高め、府立一女の祖として知られた。1936年には、府立一女の同窓会である鴎友会が創立した鴎友学園の校長にも就任。また、全国高女協会理事長も勤めた。優生学を研究していたことでも知られており、1919年には彼を中心として大日本優生会が結成された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「市川源三」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.