|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 鰕 : [えび] 【名詞】 1. lobster 2. prawn 3. shrimp ・ 十 : [とお] 1. (num) 10 2. ten
市川 鰕十郎(いちかわ えびじゅうろう)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は播磨屋。 *初 代 市川鰕十郎 *1777–1829。四代目市川團蔵の門人から、七代目市川團十郎門下で立役に出世。化政期の実悪の名優。俳名は市鶴・新升。 *初代市川市蔵 → 市の川市蔵 → 初代市川鰕十郎 *二代目 市川鰕十郎 *初代の子、1806–1829。俳名は新升。 *市川助蔵 → 二代目市川市蔵 → 二代目市川鰕十郎 *三代目 市川鰕十郎 *初代の門人、1787–1836。立役、敵役。俳名は扇升・新升。 *中山甚吉 → 初代市川瀧十郎 → 三代目市川鰕十郎 *四代目 市川鰕十郎 *1833–69。屋号は小紅屋。俳名は眼玉。 *松島巳之助 → 初代市川市十郎(小紅屋)→ 市川新升(小紅屋)→ 四代目市川鰕十郎 → 二代目坂東壽太郎(小紅屋)→ 市川眼玉(小紅屋) *五代目 市川鰕十郎 *二代目の実子、1852–1903。四代目市川小團次の養子。俳名は新升。 *中村駒三郎 → 二代目市川米十郎 → 中村梅若 → 五代目市川蝦十郎 *六代目 市川鰕十郎 *五代目の門人、?–1903。五代目の死去後、鰕十郎を一時期名乗ったという。 *市川鰕太郎 → 六代目市川鰕十郎 *七代目 市川鰕十郎 *1869–1929。俳名は紅男。 *淺尾朝丸 → 實川玉太郎 → 三代目市川瀧十郎 → 七代目市川鰕十郎 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「市川鰕十郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|