翻訳と辞書
Words near each other
・ 市街図
・ 市街地
・ 市街地レース
・ 市街地再開発
・ 市街地再開発事業
・ 市街地再開発事業地区
・ 市街地再開発促進区域
・ 市街地戦闘
・ 市街地距離
・ 市街地開発事業
市街戦
・ 市街戦 (1936年の映画)
・ 市街電車
・ 市西村
・ 市警察部
・ 市議
・ 市議会
・ 市議会だよりさいたま ロクマル
・ 市議会議員
・ 市議会駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

市街戦 : ミニ英和和英辞書
市街戦[しがいせん]
(n) street fighting
===========================
: [し]
  1. (n-suf) city 
市街 : [しがい]
 【名詞】 1. urban areas 2. the streets 3. town 4. city 
市街戦 : [しがいせん]
 (n) street fighting
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
市街戦 : ウィキペディア日本語版
市街戦[しがいせん]

市街戦(しがいせん、:Urban Warfare、米軍:Military Operations on Urban Terrain(MOUT)、英軍:Fighting In Build-Up Area(FIBUA)は、戦闘形態のひとつで、民間人が生活する市街地集落など建築物が存在する複雑な地形において行われる作戦・戦闘をいう。
== 概要 ==
市街戦とは、都市部において行われる戦闘である。市街地は、建造物バリケードが障害になって装甲戦闘車両が侵入しづらく、自ずと歩兵の重要性が増す。障害物の多い市街地では、射線や視線が通りにくく、ともすれば出会い頭に近接戦闘が頻発する。言い換えれば、待ち伏せを仕掛けやすく、装甲戦闘車両への肉薄攻撃も容易になる。歩兵は、豊富な遮蔽物に身を隠すことで脆弱性が補われ、野戦より有利に戦うことができるとされる。
建造物に立て篭もった敵には爆撃が通用しにくいため、大火力で建造物ごと破壊するか、歩兵の近接戦闘で掃討していく必要がある。かつては重砲で地区ごと破壊するようなことも行われていたが、民間人や無関係の施設への被害が大きい。そのため、現代では精密誘導兵器を用いて攻撃対象を極限する。
戦争の勝敗が主要都市の制圧にかかっていることは歴史的に見ても多い。第二次世界大戦においては、スターリングラード攻防戦ベルリン攻防戦、また、現代においても、朝鮮戦争ソウル会戦ベトナム戦争テト攻勢第四次中東戦争スエズの戦いソマリア内戦におけるモガディシュの戦闘など多くの市街戦が行われてきた。ブラジルリオデジャネイロではファヴェーラスラム)を根城とする麻薬ギャング組織を撲滅するために、リオデジャネイロ州軍警察所属の特殊警察作戦部隊BOPEが、スラムでの市街戦を現在も経験している。
都市化や非正規戦の増加により市街地戦闘は、より発生しやすい戦闘の一形態となりつつあり、世界各国で作戦戦術研究が進んでいるが、市街地戦闘は通信による指揮統制を困難にし、中隊以上では効果的な戦力発揮(総合戦闘力の発揮)ができないとして、一般的にはやむを得ない場合を除いて、市街地戦闘は避けるべきとされている。一般的に、防御側に有利な戦闘形態であるとされるが、撤退戦における市街地への進入は絶対に避けるべき事項とされている。
== 特徴 ==

市街戦は都市圏において行われるため、他の戦場にはない特徴がいくつか挙げられる。ここでは主要なものを挙げる。
* 遮蔽物が多く、・砲・ミサイルの射程が限られ、無数の掩体となって目標捕捉が困難となる。
* 音響・目視・電波による探知と電波通信を阻害する遮蔽物が無数にある。
* 地理・地形に通じた防御側に有利となる。
* 民間人が存在すれば敵味方識別が難しく、兵器の使用や、作戦戦術が制限される。
* 明確な戦線が存在せず、事前の作戦や兵站計画の立案は困難となって、流動的な対応を迫られる。
* 近代建築物は軽度の爆撃火災によっても容易には破壊できず、強固な掩体として機能する。
* 戦闘によって崩れた瓦礫は交通を阻害する〔『世界のハイパワー戦車&新技術』 (株)ジャパン・ミリタリー・レビュー〕。
* 野外用の迷彩色は、幾何的な造形の多い市街では効果が減じられ、目立つ事もある。これに対し、灰色色を四角形で塗装した都市迷彩もある。
近代戦においては、戦況不利となった陣営が防御戦闘のために市街地区を防御陣地として利用する場合が多い。交通路を遮断し、無数の資材を利用して強固な防御陣地を短時間に構築できる。無数の有効な火点を立体的に設定できる狭隘な市街中心部には戦闘車両の投入が難しい。レーダー赤外線暗視装置、ナイトビジョンといったセンサー類も、開けた土地より格段に使いにくくなる。防御側は事前に地形と街区の情報が得られ、戦術的に優位に戦うことができる。
これらにより、市街戦では攻撃側に不利となる要素が多い。その一方で、戦闘を避けて迂回されると防御側は友軍より孤立して、篭城戦や飢餓耐久状態になることがある。攻撃側には都市市街部への攻撃実行の選択権があり、側背攻撃の危険を受忍すれば迂回できる。また、都市占拠の事実は、彼我双方にとって心理的影響があり、また、戦争終結前後での政治的影響が大きく、戦略的目標となり得る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「市街戦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.