翻訳と辞書
Words near each other
・ 布引ダム
・ 布引ハーブ園
・ 布引丸
・ 布引丸事件
・ 布引五本松ダム
・ 布引五本松堰堤
・ 布引山
・ 布引山 (川俣町)
・ 布引山 (福島県)
・ 布引山地
布引峠
・ 布引敏雄
・ 布引村
・ 布引渓流
・ 布引滝
・ 布引滝 (京都府)
・ 布引町
・ 布引観音
・ 布引電気鉄道
・ 布引電鉄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

布引峠 : ミニ英和和英辞書
布引峠[ぬのびきとうげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぬの]
 【名詞】 1. cloth 
布引 : [ぬのびき]
 (n) stretching of cloth
: [とうげ]
  1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part 

布引峠 : ウィキペディア日本語版
布引峠[ぬのびきとうげ]

布引峠(ぬのびきとうげ)は、三重県布引山地内、津市白山町伊賀市(旧青山町)霧生の境にある

== 概要 ==
室生赤目青山国定公園内に存在。三重県道29号松阪青山線(峠前後は三重県道755号老ヶ野古田青山線が重複)が峠を越える。
この峠は、古代から伊勢と伊賀を結ぶ「塩の道」として知られていた。
伊州御用害要図」には「国境峡」と記され、「針の木原」(かつて「針の木のようなタラやイバラの生い茂った荒れ野」が広がっていた)の「切通」とも書かれていた。また、「石谷広」の呼び名もあった。
付近は、戦後の1947年(昭和22年)より外地引揚者向け農地開拓事業として、峠南部の緩い傾斜地約100haが開かれ、遠く新潟、長野等の各県から続々と入植し、80戸余りの村落を形成していた。やがて食糧事情の好転や他産業への転換などで、戸数は減少。1975年(昭和50年)ゴルフ場(メナードカントリークラブ青山コース)の開設計画が持ち上がり、数戸を残して売却して転出、ホテルを中心としたリゾート施設(メナード青山リゾート)に変貌した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「布引峠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.