翻訳と辞書
Words near each other
・ 希望という名の光
・ 希望と太陽のロックフェス
・ 希望と栄光の国
・ 希望について
・ 希望にみちた二人のために
・ 希望に沿う
・ 希望のこだま放送
・ 希望のまち
・ 希望のカケラ
・ 希望のマーチ
希望のリボン
・ 希望の世代
・ 希望の伝説
・ 希望の光
・ 希望の友
・ 希望の同盟
・ 希望の唄
・ 希望の唄/風
・ 希望の国
・ 希望の国のエクソダス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

希望のリボン : ミニ英和和英辞書
希望のリボン[きぼうのりぼん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まれ]
  1. (adj-na,n) rare 2. seldom
希望 : [きぼう]
  1. (n,vs) hope 2. wish 3. aspiration 

希望のリボン : ウィキペディア日本語版
希望のリボン[きぼうのりぼん]

希望のリボン(きぼうのリボン)は、南日本放送 (MBC) のラジオ番組。現在の放送時間は、7:30 - 7:40(月 - 日)であり、そのうち月~土はワイド内 に一コーナーとして放送されて日のみ独立して放送されている。テーマ曲として野村俊夫が作詞、古関裕而が作曲を行い、二葉あき子が歌った『バラと蜜蜂』のインストゥルメンタル版が使用されている。
== 番組の歴史 ==
前身のラジオ南日本が開局した1953年10月10日、城山スズメ歌のない歌謡曲と共に放送を開始。当初から一日も途切れることなく続き、2013年に放送開始から60年を迎えた日本国内でも有数の長寿ラジオ番組である。当時は太平洋戦争の戦災が未だ癒えぬ時節で、離散したままの家族、戦災孤児、消息が定かでないシベリア抑留者等も多く居たため、連絡がつかない家族、親族、友人に対してラジオで盛んに呼びかけを行っていた。これが集約され一つの番組となったという。
ちなみに同時期のNHKのラジオ放送でも尋ね人の時間があったようで、まもなく県民の多くにすんなり請けいれられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「希望のリボン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.