翻訳と辞書
Words near each other
・ 希望について
・ 希望にみちた二人のために
・ 希望に沿う
・ 希望のこだま放送
・ 希望のまち
・ 希望のカケラ
・ 希望のマーチ
・ 希望のリボン
・ 希望の世代
・ 希望の伝説
希望の光
・ 希望の友
・ 希望の同盟
・ 希望の唄
・ 希望の唄/風
・ 希望の国
・ 希望の国のエクソダス
・ 希望の声
・ 希望の大地
・ 希望の教会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

希望の光 : ミニ英和和英辞書
希望の光[きぼうのひかり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まれ]
  1. (adj-na,n) rare 2. seldom
希望 : [きぼう]
  1. (n,vs) hope 2. wish 3. aspiration 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 

希望の光 : ウィキペディア日本語版
希望の光[きぼうのひかり]

希望の光」(きぼうのひかり)は日本都道府県の一つ、福岡県が制定した県民歌である。作詞・中畑海次、補作・丸山豊、作曲および編曲・中村八大。本項では、同じレコードB面に収録されている県民音頭ふくおか音頭」(作詞:山県寿一、補作:持田勝穂、作曲・編曲:安藤実親)についても合わせて解説する。
== 解説 ==

1970年昭和45年)、当時の亀井光知事が「県民一体感の醸成」を目的に制定を提唱したことを受けて歌詞の一般公募を実施し、入選作品を詩人広川町出身の丸山豊が補作した〔中山裕一郎 監修『全国 都道府県の歌・市の歌 』(東京堂出版2012年) ISBN 978-4-490-20803-0 、370ページ。〕。作曲および編曲は久留米市旧制中学明善校(現福岡県立明善高等学校)卒業生である中村八大が依頼により担当し、10月17日に県民音頭「ふくおか音頭」と合わせて制定〔。同年11月2日九電記念体育館で発表演奏および入選者の表彰が実施された。
高度成長期に作られた歌らしく、北九州工業地帯の発展や空港を讃える歌詞が特徴となっている。音源は日本クラウン木村正昭の歌唱によりシングルレコードを製造した。県の公式サイトではB面曲の「ふくおか音頭」と同じページで紹介されているが、県統計協会が毎年発行する県民手帳には掲載されていない〔ゆるキャラだけが県じゃない。県民手帳は何を考えているのか〈沖縄県〜山口県編〉3ページ 4ページ エキレビ!2013年1月24日)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「希望の光」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.