翻訳と辞書
Words near each other
・ 希望降格制度
・ 希望音楽会
・ 希望音楽会 (NHK)
・ 希望(ゆめ)のまち
・ 希望~Yell~
・ 希村仁
・ 希林館通り
・ 希楽星
・ 希死念慮
・ 希求
希求法
・ 希沙アンナ
・ 希玄
・ 希用薬
・ 希発
・ 希発月経
・ 希砂未竜
・ 希硝酸
・ 希硫酸
・ 希空〜まれぞら〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

希求法 : ミニ英和和英辞書
希求法[ききゅうほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まれ]
  1. (adj-na,n) rare 2. seldom
希求 : [ききゅう]
  1. (n,vs) aspiring to 2. seek 3. demand 4. ask for
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

希求法 : ウィキペディア日本語版
希求法[ききゅうほう]
希求法(ききゅうほう、けぐほう〔たとえば 〕)または願望法(がんぼうほう)(英語:optative mood)は文法的な法の一つで、話者の意志や希望を示すものである。勧奨法:en:cohortative mood)に似ており、接続法と密接な関係がある。
日本語で言えば、主語の心情または動作としての希望を表現する「…たい」「…たがる」「…てほしい」などの言い方(日本語文法でいう希望)ではなく、「…たらなあ」「…ように」など、話者の願望自体を述べる言い方に相当する。
希求法を持つ言語の例としては、インドヨーロッパ語族古代ギリシア語アルバニア語アルメニア語クルド語古プロシア語サンスクリットセルボ・クロアチア語、またグルジア語トルコ語ナバホ語などがある。
==印欧語族==

===印欧祖語===
希求法は印欧祖語に元々あった4つの法の1つである(他の3つは直説法、接続法、命令法)。しかし多くの印欧語は希求法を失うか、または希求法が接続法に変化した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「希求法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.