翻訳と辞書
Words near each other
・ 帝姫
・ 帝威
・ 帝室
・ 帝室制度
・ 帝室制度史
・ 帝室制度調査局
・ 帝室博物館
・ 帝室御賞典
・ 帝室技芸員
・ 帝室林野局
帝室林野管理局
・ 帝室林野管理局林業試験場
・ 帝室論
・ 帝展
・ 帝座
・ 帝廟
・ 帝徳
・ 帝愛グループ
・ 帝拳
・ 帝拳ジム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

帝室林野管理局 : ミニ英和和英辞書
帝室林野管理局[ていしつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みかど]
 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence 
帝室 : [ていしつ]
 【名詞】 1. Imperial Family 2. Imperial Household
: [しつ, むろ]
 【名詞】1. greenhouse 2. icehouse 3. cellar, cell
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
林野 : [はやしの, りんや]
 【名詞】 1. forests and fields 
: [の]
 【名詞】 1. field 
管理 : [かんり]
  1. (n,vs) control 2. management (e.g., of a business) 
管理局 : [かんりきょく]
 (n) administration bureau
: [り]
 【名詞】 1. reason 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

帝室林野管理局 ( リダイレクト:帝室林野局 ) : ウィキペディア日本語版
帝室林野局[ていしつりんやきょく]
帝室林野局(ていしつりんやきょく)は、明治から昭和戦前期にかけて存在していた宮内省外局である。宮内大臣の管轄下、皇室財産である御料林の管理経営をおこなった。1885年発足の御料局(ごりょうきょく)を前身とする。1908年帝室林野管理局(ていしつりんやかんりきょく)として設置され、1924年に改称した。第二次世界大戦後の1947年に廃止された。
== 沿革 ==

=== 御料局時代 ===
帝室林野局の前身は、1885年12月23日に設置された宮内省御料局(ごりょうきょく)である。同局は皇室財産を確保し維持発展させることを意図し、官有であった山林・原野を御料林へと転換して管理経営をすることを目的に設置された。実際の御料林編入が本格的に行われたのは大日本帝国憲法公布及び帝国議会開設を目前に控えた1888年から1890年頃であったが、当初は境界の査定や測量など御料林の画定事業に追われ、実際的な経営が行われるようになったのは1897年頃になってからであった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「帝室林野局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.