翻訳と辞書
Words near each other
・ 幕張電車区木更津支区
・ 幕張駅
・ 幕撥
・ 幕政
・ 幕政改革
・ 幕末
・ 幕末 (映画)
・ 幕末Rock
・ 幕末てなもんや大騒動
・ 幕末と明治の博物館
幕末のスパシーボ
・ 幕末の三剣士
・ 幕末の三筆
・ 幕末の三舟
・ 幕末の人物一覧
・ 幕末の四大人斬り
・ 幕末の四賢侯
・ 幕末の外国人襲撃・殺害事件
・ 幕末の年表
・ 幕末の志士


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

幕末のスパシーボ : ミニ英和和英辞書
幕末のスパシーボ[ばくまつのすぱしーぼ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とばり, まく]
 【名詞】 1. curtain 2. bunting 3. act (in play) 
幕末 : [ばくまつ]
 【名詞】 1. closing days of the Tokugawa shogunate 2. end of Edo era 
: [まつ]
  1. (n-adv,n) the end of 2. powder 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

幕末のスパシーボ : ウィキペディア日本語版
幕末のスパシーボ[ばくまつのすぱしーぼ]

幕末のスパシーボ』(ばくまつのスパシーボ)は、1997年9月20日に公開されたアニメーション映画文部省選定・外務省推薦映画。キャッチコピーは、「心に国境はない……少年は、すこし大人になった」。
== 概要 ==
幕末における日露の外交交渉と、日本人・ロシア人の友好を描いた作品。日本・ロシア協会会長だった斉藤斗志二衆議院議員の指揮の下で製作された。斉藤は製作総指揮を務めた他に、製作費の提供や声優出演も行っている。また、斉藤の父である斉藤了英も製作費を提供している〔ただし、了英は公開前年の1996年に死去している。〕。
本作公開から2カ月後に行われたクラスノヤルスク会談において、橋本龍太郎総理大臣からボリス・エリツィン大統領に対し、「日露友好の証」として本作のVHSが進呈された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「幕末のスパシーボ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.