翻訳と辞書
Words near each other
・ 平地レイ
・ 平地作
・ 平地健吾
・ 平地林
・ 平地競走
・ 平坂口駅
・ 平坂支線
・ 平坂村
・ 平坂町
・ 平坂街道
平坂製薬
・ 平坂読
・ 平坂駅
・ 平坂駅 (初代)
・ 平均
・ 平均DMF歯数
・ 平均DMF歯面数
・ 平均う歯数
・ 平均う蝕歯数
・ 平均う蝕歯面数


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平坂製薬 : ミニ英和和英辞書
平坂製薬[ひらさかせいやく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [さか]
 【名詞】 1. slope 2. hill 
: [せい]
  1. (n,n-suf) -made 2. make 
製薬 : [せいやく]
 【名詞】 1. pharmacy 2. chemist (shop) 3. drug store 

平坂製薬 : ウィキペディア日本語版
平坂製薬[ひらさかせいやく]

平坂製薬株式会社(ひらさかせいやく、Hirasaka Medicine Manufacturing Co.,Ltd.)は、日本製薬会社。
本社は長崎県西彼杵郡時津町第八工区に所在し、鎮痛解熱薬「ヘデクパウダー」「へデクカプセル」鎮咳去痰薬「コーフパウダー」鼻炎薬「平坂の鼻炎薬D」などで知られる。
==沿革==

*1915年(大正4年) 創業者「平坂茂市」がアスピリンの入った鎮痛解熱薬「ヘデクパウダー」を考案する。厚生省(現:厚生労働省)の認可を得て製造・販売を始める。頭痛の英訳「HEADACHE」から名付けられた。
*1928年(昭和3年)鎮咳去痰薬「コーフパウダー」販売開始。咳の英訳「COUGH」から名付けられた。
*1947年(昭和22年) 社名を「平坂製薬株式会社」とする。
*1970年(昭和45年) 「頭いた~い、歯いた~い…」のインディアンのキャラクターを使ったテレビCMを開始する〔テレビCM 〕。
*2003年(平成15年)平坂製薬株式会社ホームページを開設する。
*2005年(平成17年)鼻炎薬「平坂の鼻炎薬D」販売開始。
*2009年(平成21年)鎮痛解熱薬「ヘデクパウダー」をカプセルに詰めた「へデクカプセル」販売開始。
*2010年(平成22年)平坂製薬株式会社・携帯用サイトを開設する。
*2014年(平成26年)3月 長崎県西彼杵郡時津町第八工区に 「平坂製薬㈱本社・工場」 新社屋完成
*2014年(平成26年)5月 「平坂製薬㈱本社・工場」 長崎県西彼杵郡時津町第八工区へ移転

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平坂製薬」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.