翻訳と辞書
Words near each other
・ 平城県
・ 平城県 (代県)
・ 平城県 (忻州市)
・ 平城第2ショッピングセンター
・ 平城苑
・ 平城遷都1300年事業
・ 平城遷都1300年祭
・ 平城遷都1300年記念アジアコスモポリタン賞
・ 平城遷都1300年記念事業
・ 平城隆司
平城電気軌道
・ 平城駅
・ 平城高校
・ 平城高等学校
・ 平埔族
・ 平埜生成
・ 平基盛
・ 平基綱
・ 平基親
・ 平場安治


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平城電気軌道 : ミニ英和和英辞書
平城電気軌道[へいじょうでんききどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
軌道 : [きどう]
 【名詞】 1. (1) orbit 2. (2) railroad track 

平城電気軌道 : ウィキペディア日本語版
平城電気軌道[へいじょうでんききどう]
平城電気軌道(へいじょうでんききどう)とは、1910年明治43年)に計画された鉄道である。王寺停車場を起点とし、法隆寺法輪寺法起寺慈光院郡山城跡薬師寺唐招提寺・大極殿跡(平城宮跡)・法華寺などをつなぎ、若草山の南中腹まで達する路線であった。1913年に計画却下。
== 経緯 ==
王寺 - 奈良間における鉄道は、1890年(明治23年)の大阪鉄道によるものが最初であった(のちのJR関西本線)。しかし、この大阪鉄道は、観光名所であった竜田や小泉などからは外れた線であった。また、法隆寺も駅から寺院までは決して近いものとはいえず、奈良市北西部から鉄道への距離も遠いものであった。これらを不便であると感じた県内の有志が、鉄道を敷設する計画をたてたのである。
そして、1910年5月27日、県を通じ内閣総理大臣桂太郎と、内務大臣平田東助に提出された。発起人は、小泉の村戸賢徳・奈良市の玉置格ほか5名であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平城電気軌道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.