翻訳と辞書
Words near each other
・ 平山朝治
・ 平山朝香
・ 平山橋
・ 平山橋 (浅川)
・ 平山橋 (神奈川県)
・ 平山正人
・ 平山正剛
・ 平山正実
・ 平山泰
・ 平山泰朗
平山洋
・ 平山浩行
・ 平山淳子
・ 平山清次
・ 平山温泉
・ 平山満紀
・ 平山潜
・ 平山為之助
・ 平山照晃
・ 平山瑞穂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平山洋 : ミニ英和和英辞書
平山洋[ひらやま よう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 

平山洋 : ウィキペディア日本語版
平山洋[ひらやま よう]

平山 洋(ひらやま よう、1961年(昭和36年)9月 - )は、日本思想史研究者。専門は近代思想史。静岡県立大学国際関係学部国際言語文化学科助教、武蔵大学人文学部非常勤講師。
== 経歴 ==
神奈川県藤沢市出身。水産学者の家に生まれ、1980年(昭和55年)神奈川県立湘南高等学校卒業。1986年(昭和61年)慶應義塾大学文学部哲学科倫理学専攻卒業、1992年(平成4年)東北大学大学院文学研究科博士課程満期退学(日本思想史学専攻)。1992年静岡県立大学国際関係学部助手、2007年助教。1995年「西田「前期」哲学の研究」で東北大学博士(文学)1996年(平成8年)ハーバード大学ライシャワー日本学研究所客員研究員。
近代日本の思想を専門とし、当初は大西祝の研究をしていた。大学院博士課程で哲学者西田幾多郎を研究対象とし、1995年に「西田「前期」哲学の研究」で博士号を取得した。福澤諭吉については、慶應義塾大学で小泉仰の下で指導を受けていたが、本格的な研究を開始したのは1996年からである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「平山洋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.