翻訳と辞書
Words near each other
・ 平成の医薬品卸の再編成
・ 平成の双葉山
・ 平成の名水百選
・ 平成の大合併
・ 平成の大横綱
・ 平成の怪物
・ 平成の森
・ 平成の森しおかぜ球場
・ 平成の森球場
・ 平成の玉音放送
平成の米騒動
・ 平成ふしぎ探検隊
・ 平成よっぱらい研究所
・ 平成イヌ物語バウ
・ 平成イヌ物語バウ 原始イヌ物語バウ
・ 平成ウルトラシリーズ
・ 平成ウルトラセブン
・ 平成ウルトラマン
・ 平成ウルトラマンシリーズ
・ 平成エンタープライズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

平成の米騒動 : ミニ英和和英辞書
平成の米騒動[へいせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平成 : [へいせい]
 【名詞】 1. Heisei (reign of Emperor) 
: [こめ]
 【名詞】 1. uncooked rice 
米騒動 : [こめそうどう]
 (n) rice riots
騒動 : [そうどう]
  1. (n,vs) strife 2. riot 3. rebellion 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 

平成の米騒動 ( リダイレクト:1993年米騒動 ) : ウィキペディア日本語版
1993年米騒動[1993ねんこめそうどう]
1993年米騒動(1993ねんこめそうどう)とは、1993年(平成5年)の日本における記録的な冷夏による米不足現象のこと。平成の米騒動(へいせいのこめそうどう)とも呼ばれ、大正時代に発生した米騒動にたとえられている。この記録的冷夏は、20世紀最大級ともいわれる1991年(平成3年)6月フィリピンピナトゥボ山(ピナツボ山)噴火が原因となり発生したとされている。の気温が平年より2度から3度以上下回ったからである。
== 概要 ==
この社会現象は、1993年(平成5年)の天候不順によって、日本国内で栽培されていたコメの記録的な生育不良から生じた食糧市場の混乱と、これに関連して世界の米市場にまで波及した影響を指す。
同現象では消費者はもとより、卸売り業者までもが米の確保に奔走し、小売店の店頭から米が消えるといった混乱が発生したが、同時に普段米を扱わない業者までもが、消費者の関心を集めるために米を販売するといったケースも発生した。
1994年(平成6年)は、夏の猛暑により米作柄が回復したことを受け、米不足現象は同年後半にほぼ終息した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1993年米騒動」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.