|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm ・ 直 : [ひた, ちょく] 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way
平 直方(たいら の なおかた、生没年未詳)は、平安時代中期の武将。桓武平氏の当主で、摂関家の家人として在京軍事貴族でもあった。平忠常の乱の際には、追討使として、討伐した人物である。 父は平維時。兄は平中方〔官位は左衛門少尉。997年に中方は朝廷より、対馬国の太宰大監(太宰府の三等官)に任じられて、外敵などの来襲に備えた(『小右記』)。〕、子は維方、平盛方(阿多美聖範)。女婿は源頼義、藤原惟経、藤原憲輔など。 == 概要 == 本拠地は鎌倉で、直方が日本の中世史の舞台・鎌倉に居館を構えたことに始まる。官職は追討使・能登守・上野介・上総介・検非違使・左衛門少尉などを歴任した。 東国で平忠常が叛乱を起こすと、朝廷は維時を上総介に任命して、その子直方に忠常征伐の勅命を下した。直方は麾下の軍勢と東海、東山、北陸の三道の軍を結集して討伐に向うが、関東を押さえて士気の上がる忠常軍を攻めきれずにいた。直方は持久戦で忠常軍を追い詰めるが、朝廷は直方の戦法を手ぬるいと判断して直方を解任した。代わって、かつて平忠常が家人であった河内源氏の源頼信(頼義の父)を甲斐守に任命して、討伐を命じた。直方の持久戦で疲弊していた忠常は頼信にすみやかに降伏した。 後に本拠地の鎌倉を娘婿である源頼義に与えた。また直方が頼義に娘を娶らせた理由は頼義の武芸(特に射騎)の巧みさに感服して、同じ武門の家のものとして誼を通じていきたいと願い出たからだと伝わる〔『陸奥話記』などによる。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「平直方」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|