翻訳と辞書
Words near each other
・ 幸震駅
・ 幸風イレネ
・ 幸駅
・ 幸魂
・ 幸魂大橋
・ 幸龍寺
・ 幹
・ 幹、幹状部
・ 幹てつや
・ 幹まわり
幹オサ
・ 幹クマ
・ 幹セイ
・ 幹トウ
・ 幹トニ
・ 幹ハカ
・ 幹久
・ 幹事
・ 幹事会
・ 幹事局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

幹オサ : ミニ英和和英辞書
幹オサ[みき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みき]
 【名詞】 1. (tree) trunk 2. (arrow) shaft 3. (tool) handle 4. backbone 5. base 

幹オサ ( リダイレクト:大阪交番検査車両所 ) : ウィキペディア日本語版
大阪交番検査車両所[おおさかこうばんけんさしゃりょうしょ]

大阪交番検査車両所(おおさかこうばんけんさしゃりょうしょ)は、大阪府摂津市安威川にある東海旅客鉄道(JR東海)関西支社に属する車両基地交番検査を担当する基地で、新幹線車両が配置されている。部内略称は大交両(だいこうりょう)大阪仕業検査車両所大阪修繕車両所大阪台車検査車両所とあわせて鳥飼車両基地と総称される。
大規模車両所であるため、シャトルバスが車両所内を巡回している。新大阪側からのみ、回送してくる車両が入線できる構造である。
なお、大阪車両所の京都側(摂津市鳥飼八町付近)には約90mにおよぶ高架橋の遺構が存在するが、これは東海道新幹線の計画当時、貨物列車の運転を計画していた名残(操車場の設置予定)である。新幹線の運行を妨げない形での撤去が困難だったため定期検査や耐震化工事まで実施しながら長らく残されてきたが、2013年より順次撤去工事が始まった。新幹線による貨物輸送も参照のこと。
== 歴史 ==

* 1988年(昭和63年)4月1日大阪第一運転所が分割され、交番検査部門が大阪第二車両所として発足。車両配置も継承。
* 2009年(平成21年)7月1日:基地内の車両所再編等に伴い、交番検査を行う車両所として名称変更。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪交番検査車両所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.